転載元:[[Sleipnir Part141>http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/win/1154077518/]]
[[前スレ(Part140)>作者発言@2ch Part140]]←
[[一覧>作者発言@2ch]]
→[[次スレ(Part142)>作者発言@2ch Part142]]
5 :名無し~3.EXE:2006/07/28(金) 18:09:21 ID:onO+cPmn
○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○
sleipnir は IE7 beta3 に対応していません。
○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○
''&aname(no18){18}; :泰幸 ★ :2006/07/28(金) 19:23:01 ID:???''
>>1
乙です。
21 :名無し~3.EXE:2006/07/28(金) 19:26:20 ID:KZMjrOgO
∧∧
( ,,) Mosaの進み具合知りたいな。
/ |
〜(__)
''&aname(no23){23}; :泰幸 ★ :2006/07/28(金) 19:35:18 ID:???''
Mosa、最近は開発できていないです。
書き込み用Dockの試作ができたくらいでしょうか。
"会社"としてやること(経営とか管理とか色々)が多いので、
休日もそちらに力を割いています。
息抜きが必要なときにまたモサモサします。
100 :名無し~3.EXE:2006/07/28(金) 23:06:30 ID:onO+cPmn
上級者の皆さんなら当然知っているでしょうが、IE7は自動更新で配布されます。
上級者の皆さんはWindows Updateの自動更新はOFFにしているかもしれませんが、
上級者の皆さんが好むと好まざるとにかかわらず、IE7が導入されたときに
上級者の皆さんが使っているsleipnirがIE7に対応していなければ
上級者の皆さんはウェブブラウジングに難儀する事になりますよ。
IE7の自動更新による配布、日本語版はリリースから半年後の予定
http://internet.watch.impress.co.jp/cda/news/2006/07/27/12810.html
104 :名無し~3.EXE:2006/07/28(金) 23:12:18 ID:fz6FLo6U
>>100
IE7になって困ることを具体的に5個挙げてみろ
対応してほしいんだろ?
112 :名無し~3.EXE:2006/07/28(金) 23:19:41 ID:onO+cPmn
>>104
1.検索バーに文字を入れるとアプリケーションエラーが出る
2.検索バーの文字を消すとアプリケーションエラーが出る
3.検索バーの「次を検索」ボタンを押すとアプリケーションエラーが出る
4.検索バーの「前を検索」ボタンを押すとアプリケーションエラーが出る
5.検索バーの強調ボタンを押すとアプリケーションエラーが出る
114 :名無し~3.EXE:2006/07/28(金) 23:27:32 ID:HI3/6+lR
>>112
いやいや、一つくらいIE7の最新機能とやらに関することで困ったこと入れようぜw
116 :名無し~3.EXE:2006/07/28(金) 23:29:46 ID:onO+cPmn
>>114
IE7に困った事はないよ。
困っているのはsleipnir。
119 :名無し~3.EXE:2006/07/28(金) 23:33:21 ID:HI3/6+lR
>>116
IE7入れてプニル使うと、IE7のこんな機能がプニルで使えなくて不満!ってところと、逆に
IE7入れてプニル使うと、IE7のこんな機能がプニルでも使えてお得だよ!ってところはないのか?
120 :名無し~3.EXE:2006/07/28(金) 23:34:25 ID:onO+cPmn
>>119
IE7入れてプニル使うと、IE7のページ内検索機能がプニルで使えなくて不満!
IE7入れてプニル使うと、IE7のこんな機能がプニルでも使えてお得だよ!ってところはない。
121 :名無し~3.EXE:2006/07/28(金) 23:35:04 ID:HI3/6+lR
>>120
おk、IE7削除しろ
122 :名無し~3.EXE:2006/07/28(金) 23:35:51 ID:onO+cPmn
>>121
いや、sleipnir使わないことにするよ。
172 :名無し~3.EXE:2006/07/29(土) 00:08:50 ID:DarQrj/K
もう来ないのかな
以上、IE7のベータ版入れてみたらプニルで検索できなくなって
元に戻すのめんどくさいから対応しろと駄々をこねていたID:onO+cPmnと
上級者の皆さんでお送りいたしました
また来夏、お会いいたしましょう^^
248 :名無し~3.EXE:2006/07/29(土) 04:06:54 ID:hvSVONTe
これのバグの修正の決断をするのは作者であって、我々がここで議論してても仕方が無いね。
ただ、IE7β入れて検索エラーが出て修正を願ってるなら、きちんと要望をコミュに出してみたら
どうだろうか。必死に、IE7βを入れた人間を責め立てる義務は我々には無い。必死に、あきらめろ
と云う自治的な考えの人も言葉汚く罵るのはやめよや。さっきは、俺もひどい書き込みして今は反省
してる。IE7βの検索のバグが直って喜ぶならいいじゃないか。俺もIE6SP2だから、まったく関係ない
バグなんだが、このバグを潰したとこでIE6ユーザーが困る事なんて何一つ無いだろ。それに伴う
バグが出たら、それは痛いけどね。
''&aname(no306){306}; :泰幸 ★ :2006/07/29(土) 11:28:50 ID:???''
Sleipnir 2.45 がこっそり IE7 beta3 に対応しています。
''&aname(no310){310}; :泰幸 ★ :2006/07/29(土) 11:36:02 ID:???''
私も IE7 beta3 を入れていて、ページ検索ができないのが
不便で仕方なかったので。。。
IE7 を使っている方はもう一度 2.45 を入れてください。
313 :名無し~3.EXE:2006/07/29(土) 11:37:31 ID:OC1ts1LH
>>310
ちょ、いつ対応したの。
差し替えたのはいつ頃?
314 :名無し~3.EXE:2006/07/29(土) 11:41:47 ID:BL1F2gvD
せっかく小数点第2位までもバージョン番号があるのですから、
機能が異なるならばバージョン番号は変えるべきだ、と個人的には思います。
316 :名無し~3.EXE:2006/07/29(土) 11:44:28 ID:2KhXWIrw
β版といえども一般に向けて配布されてる物だから、
作者たんは対応・非対応・その他IE7に対する姿勢をキッチリ発表しといた方がいいんでない?
2.45で対応ってことはこれからも対応しますって事なのかも知れんが
ま、俺は2kなんで関係ないですけどね(´・ω・`)
319 :名無し~3.EXE:2006/07/29(土) 11:57:32 ID:jX5TLvj5
>>316
ベータ版は不具合があって当たり前のものとして
バグ取り・バグ報告などのために公開されてるものです。
バグとして仕様修正されるかもしれないソフトにいちいち対応するってのは
無駄が多いし会社としてどうか、ってはなしでそ?
その辺わかってないくせにβつかってるから、こんな馬鹿な議論になる。
323 :名無し~3.EXE:2006/07/29(土) 12:03:09 ID:BL1F2gvD
>>319
ベータ版に対して、sleipnirでページ内検索できないというバグ報告があったから
sleipnirでページ内検索ができるようにsleipnirのバグ取りが行われればいいんじゃない?
324 :名無し~3.EXE:2006/07/29(土) 12:03:52 ID:6yQ7v8bW
タイムスタンプから推測するとこのスレが荒れてる最中に修正してたっぽいな
325 :名無し~3.EXE:2006/07/29(土) 12:08:38 ID:jX5TLvj5
>>323
正式版あるいはRC版のころに対応すべきではないか?時間と手間の節約のためにも。
IEの内部仕様がかわる可能性があるんだってば。βだと。わかる?
333 :名無し~3.EXE:2006/07/29(土) 12:21:18 ID:BL1F2gvD
>>325
いつ対応するかはそのソフトが誰を対象にするかで決めればよいこと事ですから、
レイトマジョリティの上級者を対象とするのであれば、ゆっくり対応すればいいと思います。
正式版が出てから対応という事になると、しばらくの間、「このソフトはIE7には対応しておりません」という表示をする事になります。
それはそれでひとつの見識だと思います。別に悪い事ではありません。かっこは悪いですけどね。
RC版の頃に対応するというのもひとつの見識です。
RC版の頃から対応を始めて正式版に間に合うのであればそれでも問題ないのかも知れませんね。
ただその場合も、「このソフトはIE7 RC版には対応しておりません」という表示をする事になります。
アーリーアダプタの一般ユーザは、ああ、まだ対応しないんだ。正式版も怪しいなと思うかもしれません。
そこで、ベータ版から対応したらどうなるでしょうか。もちろん内部仕様が変わるかもしれません。
しかしながら、もはやベータ3です。アルファ版や初期のベータ版ならともかく、
ベータ3まできたら大改造が必要になるような仕様が発生する事はそれほど無いでしょう。
それに、仕様変更なんて、正式版でもありえることですから、ベータ版だからってことはありませんよね。
''&aname(no341){341}; :泰幸 ★ :2006/07/29(土) 12:28:27 ID:???''
ベータ版の時点で正式に対応する→仕様変更による対応作業が多い
RCの時点で正式に対応する→しばらく不便、仕様変更による対応作業が入る?
正式版まで対応しない→かなりの期間不便、しかし対応作業いらず
会社としての方針はRCまでは様子見、RCから対応ですが、
ページ検索が使えないのは不便なので先日から調査してました。
臨機応変に対応したいので、それでこっそりなのです。
917 :名無し~3.EXE:2006/08/03(木) 18:32:28 ID:alEQ1Otu
つかLunaの商売上手を見習え
919 :名無し~3.EXE:2006/08/03(木) 18:55:01 ID:j5y0a0Zs
プニルも火狐くらいプラグインが多かったらなぁ。。。
920 :名無し~3.EXE:2006/08/03(木) 18:59:42 ID:gXmzxBw6
いい悪いは別にしてルナの方が提携とかは上手くやってる
と、林檎の木で言ったことをここでも言ってみる
921 :名無し~3.EXE:2006/08/03(木) 19:01:57 ID:TiKVPwG3
ルナは一体幾つ提携してるんだ?
バージョンアップする度に提携ブラウザを全部バージョンアップか
なかなか大変だ
''&aname(no923){923}; :泰幸 ★ :2006/08/03(木) 20:00:06 ID:???''
何が目的で何が手段か、ってことだと思います。
SleipnirとGraniの扱いも徐々に変化していくと思います。
それぞれの使命(ミッション?)を果たすようにしていきます。
今、色々やっているので、もう少ししたらお見せできると思います。
遅くてすみません。
926 :名無し~3.EXE:2006/08/03(木) 20:03:21 ID:IUVYM7oq
溶岩ばれ。
で、引っ越し先の近くにいいたこ焼き屋あった?
927 :名無し~3.EXE:2006/08/03(木) 20:04:04 ID:mNbDGwmG
>>923
> 今、色々やっているので、もう少ししたらお見せできると思います。
何が出るのか楽しみです。
928 :名無し~3.EXE:2006/08/03(木) 20:05:01 ID:IUNZPrKm
>>923
フェンリルにお盆休みはあるの?
929 :名無し~3.EXE:2006/08/03(木) 20:07:43 ID:2TCAOSPk
ハピネスマダー???
''&aname(no931){931}; :泰幸 ★ :2006/08/03(木) 20:11:53 ID:???''
>>926
たこ焼きはたまに探しにいきます。
mixiには書いたのですが、この前のところはおいしかったです。
>>927
色々しゃべれないのが結構つらかったりします。
>>928
働きやすい会社にしたいのでちゃんとあります。
>>929
日々感じられるようがんばります。
933 :名無し~3.EXE:2006/08/03(木) 20:14:18 ID:/KxXv4zG
唐突に現れるなw
''&aname(no934){934}; :泰幸 ★ :2006/08/03(木) 20:16:38 ID:???''
>>933
やっていた作業がちょうど終わったところでした。
息抜きしたいときもあります。。。
もう少ししたらまた仕事開始。
937 :名無し~3.EXE:2006/08/03(木) 20:19:37 ID:b5lK9L39
質問。
はずせない機能をプラグイン化することに意味はあるのか?
938 :名無し~3.EXE:2006/08/03(木) 20:19:44 ID:IUNZPrKm
>>934
シャチョーも少しは休みなさい
それより経費でこれ買ってよ
夏の暑さでHDDあぼーんしたらまたソースが・・・
サイズ、フロント/サイドに25cm角ファン搭載のタワーケース
ttp://pc.watch.impress.co.jp/docs/2006/0803/scythe.htm
939 :名無し~3.EXE:2006/08/03(木) 20:20:39 ID:IUVYM7oq
日記読みたいけどマイミクではないからなぁ・・・
マイミク送ったら入れてくれますか?
''&aname(no940){940}; :泰幸 ★ :2006/08/03(木) 20:36:17 ID:???''
>>937
動作の変更とか、、、
組み込めるものは以前組み込みました。
>>938
ありがとうございます。静かなんでしょうか?
今回は念入りにバックアップしてますので、
数台壊れても、パクられても、大丈夫です。
>>939
普通に接してくれるのであれば、基本的には許可していますよー
941 :名無し~3.EXE:2006/08/03(木) 20:37:37 ID:JKE2It9A
オイラもマイミクになって欲しいなぁ
試しに送ってみるか〜
942 :名無し~3.EXE:2006/08/03(木) 20:40:20 ID:Svfr0M+a
やすまろがいると聞いて飛んできました
(´・ω・)つ旦 お茶どぞー
一時的にページ保存する仕組み考えるって以前言っていたのが待ち遠しいです
1年ぐらいなら待ちますので、たまには思い出してください
943 :名無し~3.EXE:2006/08/03(木) 20:40:48 ID:16M60tKJ
>>940
俺もマイミク送ってみます
945 :名無し~3.EXE:2006/08/03(木) 20:44:37 ID:TcIjnkmV
2ch経由でマイミク増やすと日記晒されたり碌なことにならんぞw
''&aname(no946){946}; :泰幸 ★ :2006/08/03(木) 20:45:48 ID:???''
>>941,943
どうぞー
>>942
仕様はあるのですが、プライオリティが下がってますね。。。
すみません。
>>945
変なことかいてませんし、見てくれる人が限られて
ますので大体わかったりします。。。
976 :名無し~3.EXE:2006/08/03(木) 23:51:32 ID:YQtkhJNB
やすゆきにマイミク送ってみた。
(´・ω・`) 俺 だ け 却 下 の 悪 寒
979 :名無し~3.EXE:2006/08/04(金) 00:10:18 ID:+bGPgBqJ
俺もマイミク送ってみますた!
''&aname(no982){982}; :泰幸 ★ :2006/08/04(金) 00:23:23 ID:???''
マイミクいっぱいきた!!
今からお風呂はいるので、後でページみて返事しますね。
[[前スレ(Part140)>作者発言@2ch Part140]]←
[[一覧>作者発言@2ch]]
→[[次スレ(Part142)>作者発言@2ch Part142]]