タブブラウザ Sleipnir オンラインデータベース
A5-C6-A5-B9-A5-C8-C8-C7-A5-D0-A5-B0-A5-C8-A5-E9-A5-C3-A5-AD-A5-F3-A5-B0-/3.html

  [ トップ | ヘルプ ]

ローカルファイルを表示しているときに、親フォルダを表示させようとすると(ALT+↑)落ちる †

  • ページ: テスト版バグトラッキング
  • 投稿者: [[]]
  • 優先順位: 低
  • 状態: 完了
  • カテゴリー: クライアントのバグ
  • 投稿日: 2006-01-29 01:16:29 (日)
  • バージョン:

メッセージ †

1.66では落ちないことを確認済み。アドレスバーに直接パスを入力すればSleipnir2でもふつうに開ける。WebページでのGo up(ALT+↑)も問題はなし。

"0x00d6e418" の命令が "0x00000000" のメモリを参照しました。
メモリが "read" になることはできませんでした。

  • 確かに、ローカルフォルダを D&D などして直接表示しようとすると強制終了しますね。 build.2304102 で確認しました。 build.2304100 以前では正常に表示できていましたが。ただ、注意して欲しいのはブラウザは基本的に HTTP クライアントであり、 file スキームも表示できるのは単に IE が簡易対応しているからであり、本来は file スキームをブラウザで表示するのは想定外の操作です。強制終了は明らかに Sleipnir2 側の不具合なのでいいのですが、使い勝手はあまりよくないと思います。 -- 2006-01-29 02:15:50 (日)
  • 何を言いたいんだ?D&Dで落ちるとは書いていないし、フォルダの操作に使うつもりもない。操作で落ちたという報告。 -- 2006-01-29 02:55:23 (日)
    • つまり、ファイラやシェルではないのでそういう使い方は適切ではありませんよ。といっているだけです。 -- 2006-01-29 03:24:33 (日)
      • その理屈で言うと、SleipnirがHTTPプロトコルだけでなくhtmlファイルにも関連付けされるのは不適切ということですね。 -- 2006-01-29 10:03:39 (日)
  • ↑すみません。それは確かにそうですね。一応、ブラウザは HTTP クライアントではありますが HTML ビューアでもあるということで、ローカルファイルの HTML ファイルのパースもできるということで。ただ、ローカルディスク内のディレクトリ(フォルダ)などを表示することは一応、考慮はされていないはずです。←ただちょっと、余計なこと書いてすみませんでした。これは、 build.2304102 の不具合だそうで build.2304104 で修正されましたので「完了」にします。 -- 2006-01-29 22:45:55 (日)

Last-modified: 2020-12-09 (水) 10:44:53 (2d)