![]() |
||
[ トップ
| ヘルプ
] |
「履歴は新規ウィンドウで開く」のチェックを外すと「新しいウィンドウをアクティブにする」がグレーアウト †
メッセージ †
バグの概要: 「履歴は~」のチェックを外した状態で履歴をShift+クリック すると、「新しい~」にチェックが入っている場合は新しい ウィンドウがアクティブになり、チェックが入っていない場合は アクティブにならない。 従って、「新しい~」の設定自体は「履歴は~」の設定とは 関係なく動作するものだが、「履歴は~」のチェックを外すと 「新しい~」がグレーアウトしてしまうため、変更するためには 関係ない機能である「履歴は~」に一時的にチェックを入れ なければ操作できない。 Sleipnirオプションの以下の画面には、同様の 「○○は新規ウィンドウで開く」 「新しいウィンドウをアクティブにする」 という設定があるが、これらはグレーアウトせず問題はない。
バグの発生手順:
バグの発生頻度: IEではどうか: 質問フォーラムにて不具合とされていますが、BTSに
載っていないようですので登録しておきます。
|