![]() |
||
[ トップ
| ヘルプ
] |
お気に入りにドラッグ&ドロップで登録するとタイトルに拡張子が付く †
メッセージ †
バージョン2.45辺りからか、お気に入りのエクスプローラバーにドラッグ&ドロップで登録すると ページタイトルの後ろに.urlと拡張子付きで登録されてしまうようになりました (このページだと「タブブラウザ Sleipnir オンラインデータベース(バグトラッキング).url」)。 ツールバーのメニューからやショートカットでダイアログボックスを表示しての登録だとそのようなことはありません。 拡張子の付いたお気に入りを開くと、ページのタイトルは正しく表示されます。 また、SleipnirからIEにお気に入りをエクスポートすると、 全てのお気に入りのタイトルに.urlと拡張子が付いてしまいます。 どちらもフォルダオプションの「登録されている拡張子は表示しない」のチェックの有無で変わりますので、 一つのページを一つのファイルとして管理している以上仕方のないことかも知れませんが、 以前はそのようなことはなかったと思う (1.Xからインポートしたお気に入りには拡張子は付いていない)ので気になります。
|