![]() |
||
[ トップ
| ヘルプ
] |
373 :名無し~3.EXE:2005/07/09(土) 09:48:17 ID:v0kZ5DX/ 俺も期待を込めて書いておこう。 エクスプローラバーを広げるとタブバーが狭くなるのはどうにかなりませんか? こんなクソ仕様タブブラウザはSleipnirだけだと思うのですが。 375 :名無し~3.EXE:2005/07/09(土) 10:02:51 ID:muU0poiv >>373 あとその仕様Luna2とかKIKIも同じだと思うけど? 385 :名無し~3.EXE:2005/07/09(土) 12:11:58 ID:v0kZ5DX/ > あとその仕様Luna2とかKIKIも同じだと思うけど? そうなんですか? 国産タブブラウザはDonut系しか使ってないので知らなかったっす。 海外ではエクスプローラバーの上にもタブバーが表示されるのが主流な気がする。 401 :作者 ◆HgU5HE2tfY:2005/07/09(土) 14:16:09 ID:qQl82Q1P >>385 スタイルファイル(style/*)の [Dock] Dock1=ExplorerBarTabDock.dll Dock2=ExplorerBarDock.dll Dock3=TabDock.dll を [Dock] Dock1=ExplorerBarTabDock.dll Dock2=TabDock.dll Dock3=ExplorerBarDock.dll に変更すると、タブがエクスプローラバーのサイズに関係なく 固定サイズになります。 655 :名無し~3.EXE:2005/07/10(日) 19:14:09 ID:Wla2zDdD 今日も更新ないのかなあ 656 :作者 ◆HgU5HE2tfY:2005/07/10(日) 19:17:27 ID:ql6inZ8n いずれは各種サービスもプラグイン化して、不快感を示される方は完全に はずせるようにしたいと思っています。 組織を大きくしつつ、ユーザーの方々が満足できるソフトウェアに仕上 げていけるよう頑張ります。 >>655 更新は明日になるかもしれません。 692 :名無し~3.EXE:2005/07/11(月) 01:07:44 ID:nZtIURaO オミトロンのような機能のプラグインを希望します。 作者さんはこういう機能には興味ありませんか? UIにすぐれたフィルタリングソフトがない状態です。 ブラウザ側で設定できるととても便利になります。 よろしくお願いいたします。 695 :名無し~3.EXE:2005/07/11(月) 01:20:30 ID:O2rQfrhV ロボは便利だな 今度ポータブルロボフォーム試してみようと思う 結構、外でパソコン弄ること多いし、プニル自体は簡単に外のパソコンでも設定引き継げるし・・・ って、思ったけどプニル2のユーザー設定ファイルはApplication Dataの中だっけ? できればUSBメモリで簡単に持ち運びできる仕様にしてほしいな 698 :作者 ◆HgU5HE2tfY:2005/07/11(月) 01:28:06 ID:5vReboh6 >>692 興味深いですね。 是非プラグインとして実現したいです。 >>695 その辺もカスタマイズできるように現在修正中です。 |