★新しいスキンを使ってみたけどどうもしっくりこない... |
★デザインは良いんだけど背景の色が好みじゃないなぁ |
★今のスキンのボタンアイコンだけ変えてみたいな |
★スキンのパーツだけ作ったんだけど誰か使ってくれないかな |
と、いった要望があるかどうかはわかりませんが・・・
とりあえずResourceを提供する場としてページを作製してみました。
注意 : ここにアップする場合、くれぐれも著作権の取り扱いにご注意下さい。
- 基本的には、個人で作製したもの(オリジナル)でありそれを広く提供することを目的としたものであること。
つまり著作権の主張をしないと言うことが前提になります。
(これは著作権を放棄するのではなく、Sleipnirのスキンの一部として使用することを許可すると言うことです。)
- 他のアプリケーションや、Web上で提供されていて著作権の放棄をしていない物を素材とする場合には著作権者に許諾を得た上で使用してください。
- 他のアプリのアイコン、デザイン等を模倣して一から作り上げたものであったとしても、取り扱いには十分ご注意下さい。また、当事者からクレーム等があった場合、すみやかに提供を中止してください。
- 基本的にはSleipnir Resource Center にアップした物を紹介するカタチになります。
Sleipnir Resource Centerを直接探しても良いのですが、ログが流れていってしまい目的のファイルを見つけ出すのが困難になるのを防ぐ意味合いもあります。
あるいは個人のWebページにファイルを置いて、このページにリンクさせてもOKです。
- 素材をここに載せるためにはWikiの編集をしなくてはなりませんが、特別難しいわけではありませんのでテキスト整形のルール を参考にプレビューを繰り返して確認後に投稿をお願いします。
初めてWikiを編集するという方はSandBoxで練習してからの方が良いでしょう。
- 投稿の際はカテゴリに合わせて、必要なら使用条件等を併記してください。
- 整形済みテキスト表記はなるべく避けてください。改行してあるとGecko系エンジンでのレンダリングで意図したとおりの表示になりません。
- Defaultのスキンフォルダにある画像はどちらもクローズフォルダなのでオープンフォルダの画像を作ってみました。
オフセットタイプ
クリアタイプ(大)
クリアタイプ
- 最近RSSのiconが斜めに傾いたものをよく見かけるので16×16用(small-sleipnirなど)のShowRssBarPanel.bmpを作ってみました。
サイズが16/24/32のものを同梱(32はとりあえず作りました)。
明度(明るさ)を若干変えているパターンも用意しているので背景の明るさに
合わせて選択して下さい。
- カラフルなのがお好きな方はどうぞ。
MacのWebBrowser シイラもどきのボタンアイコンです。
ただ、シイラのアイコンに似せるためエッジの部分がグレー系になっていますので、背景(rebar.bmp)が明るめのスキンじゃないと境界にアラが目立ってしまいます。
シイラの開発コンセプトはWebKitを利用してSafariのRenderingEngineを使い、SafariをしのぎFireFoxの上を行こうというもので、なんだかSleipnirにも共通するものを感じますね。
実際、このブラウザの作者はSleipnirを結構意識しているらしいです。
- iTunes風の背景にするrebar.bmpです。
WindowsXPでVisualStyleの変更が可能な方はdobee氏制作のiBar6.msstylesを適用するとタイトルバーからのシームレスなグラデーションが実現できます。
| skin.iniでは以下のように設定
ReBarSkinType=tile ReBarDrawHorzBorder=false ReBarDrawVertBorder=false |
|
- メニューバーのエフェクトに適用されるmenu.bmpの画像です。
Sleipnirに標準添付のスキン名”Sleipnir”に色味を合わせてあります。
RssAutoDiscovery †
- アドレスバー右横のアイコン
バックは透明なので背景を透過します。白黒とオフセットで3種類 |
|
|
- 右上に表示される通信状態アニメーションを差し替えることが可能です。
- またサイズに制限、指定はありませんが小さくかつ横長のほうが好ましいです。
- 通信開始からアニメーションが始まります。通信終了時にはアニメーションの途中でも最初の状態で静止します。
プレビュー | 大きさ | Download | 公開日 |
---|
____________________ ファイルの格納場所はスキンのフォルダ構造を参照*1*2 ____________________ |
 | 39 x 19 | Zipアーカイブ | &new([nodate]){date}: Invalid date string; |
 | 39 x 19 | Zipアーカイブ | &new([nodate]){date}: Invalid date string; |
 | 39 x 22 | Zipアーカイブ | &new([nodate]){date}: Invalid date string; |
 | 39 x 22 | Zipアーカイブ | &new([nodate]){date}: Invalid date string; |
 | 20 x 13 | Zipアーカイブ | &new([nodate]){date}: Invalid date string; |
 | 39 x 22 | Zipアーカイブ | &new([nodate]){date}: Invalid date string; |
*注 現状の不具合で通信状態アニメーションを表示して再起動すると各ツールバーの配置が入れ替わる場合があります。
作者曰く、rebar.datを削除すれば直るはずとのことです。
- Sleipnirのファイル用アイコンです。
それぞれのファイルに関連づけてお使い下さい。
- Sleipnirのアイコンです。&new([nodate]){date}: Invalid date string;
リソース書き換えなどを行って使用して下さい。
リンクを右クリックして『対象のファイルを保存』で保存して下さい。
スキン職人様、投稿をヨロシクお願いします。
☆スキン作製のテンプレートになるようなファイル*3でもよろしいんじゃないかと☆
- AccessCounter
- NowOnline=1
Today=1
Yesterday=2
Total=1963
- Last updated date and time : 2020-12-09 (水) 10:41:27