タブブラウザ Sleipnir オンラインデータベース
Sleipnir.API20-A5-EA-A5-D5-A5-A1-A5-EC-A5-F3-A5-B9-.html

  [ トップ | ヘルプ ]

Sleipnir.API リファレンス †

Sleipnir.API のリファレンスです。
いくつか 1.66 から廃止・未実装がありますが、基本的な仕様は 1.66 とほぼ同じです。

Sleipnir.API は、

[JScript]

pnir = new ActiveXObject("Sleipnir.API");

[VBScript]

Set pnir = CreateObject("Sleipnir.API")

などとスクリプトのソースの最初の方で宣言し、

pnir.{Sleipnir.API}

のような書式で書いて使用します。

以下、

[JScript]

pnir = new ActiveXObject("Sleipnir.API");

[VBScript]

Set pnir = CreateObject("Sleipnir.API")

を宣言したものとして説明しています。

表の見方 †

■プロパティ

[string] AddressBarString
アドレスバーの文字列を取得/設定する。

プロパティは、

[JScript]

str = pnir.AddressBarString;
pnir.AddressBarString = str;

のような2通りの書式で使用します。(読み取り専用の API は前者のみ)
Sleipnir.APIの AddressBarString はアドレスバーの値を取得・設定するプロパティなので、
前者はアドレスバーの文字列が変数 str に代入されます。この時、変数 str に代入される値のことを API の 戻り値 と言います。
また、後者は変数 str の文字列がアドレスバーに代入されます。この時、アドレスバーに代入される変数 str の値のことを API の 引数 と言います。

さて、表の見方ですが、
最初の [] 内の文字列は戻り値または引数の型を表し、それぞれ次のような種類があります。

  • [long] :数値
  • [string]:文字列
  • [bool] :ブール値(true,false)
  • [void] :値なし

右上の文字列は Sleipnir.API です。
下はその Sleipnir.API の説明文です。

■メソッド

[long] NewWindow(string strUrl, bool bActive)

[説明]
 新しくドキュメントを開く。

[引数]
 strUrl:  新しく開くドキュメントの Url
 bActive: 新しく開くウィンドウをアクティブにするか

[戻り値]
 開かれたドキュメント固有の ID

メソッドは、

[JScript]

id = pnir.NewWindow('http://www.google.co.jp/', true);

のような書式で使用します。プロパティと違い、1種類のみです。
Sleipnir.APIの NewWindow は [説明] 欄の表記どおり「新しくドキュメント(ウィンドウ)を開く」メソッドです。
上記のように記述した場合、GoogleのTOPページを新しいウィンドウで開き、新しく開いたウィンドウをアクティブにし、開いたウィンドウの ドキュメント固有の ID を変数 id に代入します。
この時、'http://www.google.co.jp/'true の2つの値を API の 引数 と言い、
変数 id に代入される値のことを API の 戻り値 と言います。

最初の [] 内の文字列は戻り値の型を表し、それぞれ次のような種類があります。

  • [long] :数値
  • [string]:文字列
  • [bool] :ブール値(true,false)
  • [void] :値なし

その右の NewWindowSleipnir.API で、
そのさらに右の()内の文字列は引数の型と[引数]内で説明される内容に対応した文字列です。
[説明] 欄は文字どおり Sleipnir.API の説明文です。
[引数] 欄は引数(Sleipnir.API の()内の文字列)の説明です。
[戻り値] 欄は戻り値の説明です。

なお、

[void] Beep(void)

[説明]
 Beep 音を鳴らす。

[戻り値]
 なし

のように引数が無く、表中の Sleipnir.API の右の()内の文字列が void と書かれているの場合は、

[JScript]

pnir.Beep();

のように空の()を書いてください。



プロパティ †

(R) … 読み取り専用です。値の設定はできません。

AddressBarString †

[string] AddressBarString
アドレスバーの文字列を取得/設定する。

SearchBarString †

[string] SearchBarString
検索バーの文字列を取得/設定する。

PageSearchBarString †

[string] PageSearchBarString
アドバンスドページ検索バーの文字列を取得・設定する。

※2.xx専用

URL †

[string] URL
アクティブなドキュメントの URL を取得/設定する。

ActiveIndex †

[long]   ActiveIndex
アクティブなドキュメントのタブ位置を取得/設定する。

FavoriteFile †

[string] FavoriteFile
お気に入りファイルを取得/設定する。

※Sleipnir 2.48 + test3 より実装。

AppPath(R) †

[string] AppPath(R)
Sleipnir.exe の存在するディレクトリを返す。

ScriptPath(R) †

[string] ScriptPath(R)
スクリプトの読み込まれるディレクトリを返す。

ResourcePath(R) †

[string] ResourcePath(R)
リソースの読み込まれるディレクトリ返す。

UserPath(R) †

[string] UserPath(R)
各種設定の保存するディレクトリを返す。

UserAgent †

[string] UserAgent
UserAgent を取得/設定する。

※未実装

Handle(R) †

[long]   Handle(R)
Sleipnir のウィンドウハンドルを返す。

Result †

[long]   Result
Sleipni API の結果を返す。

Version(R) †

[long]   Version(R)
Sleipnir のバージョンを返す。

ShiftDown(R) †

[bool]   ShiftDown(R)
Shift キーの状態を返す。

CtrlDown(R) †

[bool]   CtrlDown(R)
Ctrl キーの状態を返す。

AltDown(R) †

[bool]   AltDown(R)
Alt キーの状態を返す。

OutputVisible †

[bool]   OutputVisible
アウトプットバーの可視状態を取得/設定する。

OutputCurSel †

[long]   OutputCurSel
アウトプットバーの選択行を取得/設定する。

OutputScript †

[string] OutputScript
アウトプットでダブルクリックされた時に呼ばれるスクリ
プトファイルを取得/設定する。このスクリプトは引数とし
て /output:選択行 が渡される。

メソッド †

GetCount †

[long] GetCount

[説明]
 開かれているドキュメントの数を返す。

[引数]
 なし

[戻り値]
 開かれているドキュメントの数

GetDocumentID †

[long] GetDocumentID(long index)

[説明]
 ドキュメント固有の ID を取得する。

[引数]
 index: タブ位置( 0 ~ GetCount-1 )

[戻り値]
 ドキュメント固有の ID

GetWindowObject †

[IDispatch] GetWindowObject(long id)

[説明]
 Window Object を取得する。

[引数]
 id: ドキュメント固有の ID

[戻り値]
 Windows Object の IDispatch

GetDocumentObject †

[IDispatch] GetDocumentObject(long id)

[説明]
 HTML Document Object を取得する。

[引数]
 id: ドキュメント固有の ID

[戻り値]
 Document Object の IDispatch

GetWebBrowserObject †

[IDispatch] GetWebBrowserObject(long id)

[説明]
 WebBrowser Object を取得する。

[引数]
 id: ドキュメント固有の ID

[戻り値]
 WebBrowser Object の IDispatch

NewWindow †

[long] NewWindow(string strUrl, bool bActive)

[説明]
 新しくドキュメントを開く。

[引数]
 strUrl:  新しく開くドキュメントの Url
 bActive: 新しく開くウィンドウをアクティブにするか

[戻り値]
 開かれたドキュメント固有の ID

Close †

[void] Close(long id)

[説明]
 指定のドキュメントを閉じる。

[引数]
 id: ドキュメント固有の ID

[戻り値]
 なし

Navigate †

[void] Navigate(long id, string strUrl)

[説明]
 現在のドキュメントで任意の URL にアクセスする。

[引数]
 id:     ドキュメント固有の ID
 strUrl: ナビゲートする Url

[戻り値]
 なし

GetIndex †

[long] GetIndex(long id)

[説明]
 ドキュメント固有の ID からタブ位置を取得する。

[引数]
 id: ドキュメント固有の ID

[戻り値]
 タブ位置

MessageBox †

[void] MessageBox(string strMessage)

[説明]
 Sleipnir のメッセージボックスを表示する。

[引数]
 strMessgae: 表示するメッセージ

[戻り値]
 なし

Beep †

[void] Beep(void)

[説明]
 Beep 音を鳴らす。

[戻り値]
 なし

IsBusy †

[BOOL] IsBusy(long id)

[説明]
 ドキュメントが読み込み中か判断する。

[引数]
 id: ドキュメント固有の ID

[戻り値]
 読み込み中の場合は true

SetSecurity †

[void] SetSecurity(long id, BOOL bJavaScript, BOOL bJava, BOOL bRunActiveX,
                   BOOL bDownloadActiveX, BOOL bPicture, BOOL bSound, 
                   BOOL bVideo)

[説明]
 ドキュメントのセキュリティを設定する。

[引数]
 id:   ドキュメント固有の ID
 各値: 各セキュリティ

IsJavaScriptEnabled †

IsJavaEnabled †

IsRunActiveXEnabled †

IsDownloadActiveXEnabled †

IsPictureEnabled †

IsSoundEnabled †

IsVideoEnabled †

[BOOL] IsJavaScriptEnabled(long id)
[BOOL] IsJavaEnabled(long id)
[BOOL] IsRunActiveXEnabled(long id)
[BOOL] IsDownloadActiveXEnabled(long id)
[BOOL] IsPictureEnabled(long id)
[BOOL] IsSoundEnabled(long id)
[BOOL] IsVideoEnabled(long id)

[説明]
 ドキュメントのセキュリティを取得する。

[引数]
 id: ドキュメント固有の ID

[戻り値]
 有効ならば true

IsNavigateLock †

[BOOL] IsNavigateLock(long id)

[説明]
 ナビゲートロックが有効か取得する。

[引数]
 id: ドキュメント固有の ID

[戻り値]
 有効ならば true

SetNavigateLock †

[void] SetNavigateLock(long id, BOOL bEnable)

[説明]
 ナビゲートロックを有効・無効にする。

[引数]
 id:     ドキュメント固有の ID
 bEnable: 有効にするなら true

[戻り値]
 なし

SaveFavorite †

[BOOL] SaveFavorite(string strFileName)

[説明]
 お気に入りを保存する。

[引数]
 strFileName: 保存するファイル名(フルパスで指定)

[戻り値]
 成功なら true

※Sleipnir 2.48 正式版より実装。

Search †

[BOOL] Search(long id, string strKeyword)

[説明]
 ページ内検索を実行する。

[引数]
 strKeyword: キーワード

[戻り値]
 キーワードが発見できない、または先頭のキーワードに戻ってきたら false

※未実装

Hilight †

[void] Hilight(long id, string strKeyword)

[説明]
 ハイライトを実行する。

[引数]
 strKeyword: キーワード

[戻り値]
 なし

※未実装

WriteProfileInt †

[void] WriteProfileInt(string strSection, string strKey, long nData)

[説明]
 <ini_dir>\script.ini に long 型データを書き込む。

[引数]
 strSection: セクション
 strKey:     キー
 nData:      データ

[戻り値]
 なし

WriteProfileString &dagger;

[void] WriteProfileString(string strSection, string strKey, string strData)

[説明]
 <ini_dir>\script.ini に string 型データを書き込む。

[引数]
 strSection: セクション
 strKey:     キー
 strData:    データ

[戻り値]
 なし

GetProfileInt &dagger;

[long] GetProfileInt(string strSection, string strKey, long nDefault)

[説明]
 <ini_dir>\script.ini から long 型データを読み込む。

[引数]
 strSection: セクション
 strKey:     キー
 nDefault:   キーが存在しないときに返される値

[戻り値]
 データ

GetProfileString &dagger;

[string] GetProfileString(string strSection, string strKey, string strDefault)

[説明]
 <ini_dir>\script.ini から string 型データを読み込む。

[引数]
 strSection: セクション
 strKey:     キー
 strDefault: キーが存在しないときに返される値

[戻り値]
 データ

WriteProfileIntCipher &dagger;

[void] WriteProfileIntCipher(string strSection, string strKey, long nData)

[説明]
 <ini_dir>\script.ini に long 型データを暗号化して書き込む。

[引数]
 strSection: セクション
 strKey:     キー
 nData:      データ

[戻り値]
 なし

WriteProfileStringCipher &dagger;

[void] WriteProfileStringCipher(string strSection, string strKey,
                                string strData)

[説明]
 <ini_dir>\script.ini に string 型データを暗号化して書き込む。

[引数]
 strSection: セクション
 strKey:     キー
 strData:    データ

[戻り値]
 なし

GetProfileIntCipher &dagger;

[long] GetProfileIntCipher(string strSection, string strKey, long nDefault)

[説明]
 <ini_dir>\script.ini から暗号化された long 型データを読み込む。

[引数]
 strSection: セクション
 strKey:     キー
 nDefault:   キーが存在しないときに返される値

[戻り値]
 データ

GetProfileStringCipher &dagger;

[string] GetProfileStringCipher(string strSection, string strKey,
                                string strDefault)

[説明]
 <ini_dir>\script.ini から暗号化された string 型データを読み込む。

[引数]
 strSection: セクション
 strKey:     キー
 strDefault: キーが存在しないときに返される値

[戻り値]
 データ

IsRead &dagger;

[BOOL] IsRead(long id)

[説明]
 ドキュメントが既読か判断する。

[引数]
 id: ドキュメント固有の ID

[戻り値]
 既読の場合は true

※Sleipnir 2.6.2 + test12 から実装

InputBox &dagger;

[string] InputBox(string strPrompt, string strDefault)

[説明]
 文字列を入力するダイアログを表示する。

[引数]
 strPrompt:  プロンプト
 strDefault: デフォルトの文字列

[戻り値]
 OK の場合は編集された文字列、Cancel の場合は strDefault
 ※Result プロパティに 1(OK)、0(Cancel)が設定される。

SetAutoRefresh &dagger;

[void] SetAutoRefresh(long id, long nTime)

[説明]
 自動更新の時間を設定する。

[引数]
 id:    ドキュメント固有の ID
 nTime: 更新時間(0 ~ 1000 秒)

[戻り値]
 なし

GetAutoRefresh &dagger;

[long] GetAutoRefresh(long id)

[説明]
 自動更新の時間を取得する。

[引数]
 id: ドキュメント固有の ID

[戻り値]
 自動更新の時間(単位 = 秒)

OutputGetCount &dagger;

[long] OutputGetCount()

[説明]
 アウトプットに出力されている文字列の行数を取得する。

[引数]
 なし

[戻り値]
 行数

OutputAddString &dagger;

[void] OutputAddString(string str)

[説明]
 アウトプットに文字列を追加する。

[引数]
 str: 出力する文字列

[戻り値]
 なし

OutputInsertString &dagger;

[void] OutputInsertString(long n, string str)

[説明]
 アウトプットに文字列を挿入する。

[引数]
 n:   挿入する位置
 str: 出力する文字列

[戻り値]
 なし

OutputClear &dagger;

[void] OutputClear()

[説明]
 アウトプットをクリアする。

[引数]
 なし

[戻り値]
 なし

OutputGetString &dagger;

[string] OutputGetString(long n)

[説明]
 アウトプットから文字列を取得する。

[引数]
 n: 取得する行

[戻り値]
 文字列

OutputDeleteString &dagger;

[void] OutputDeleteString(long n)

[説明]
 アウトプットから文字列を削除する。

[引数]
 n: 削除する行

[戻り値]
 なし

MaskedInputBox &dagger;

string MaskedInputBox(string strPrompt, string strDefault)

[説明]
 マスクで保護された文字列を入力するダイアログを表示する。

[引数]
 strPrompt:  プロンプト
 strDefault: デフォルトの文字列

[戻り値]
 OK の場合は編集された文字列、Cancel の場合は strDefault
 ※Result プロパティに 1(OK)、0(Cancel)が設定される。

GetProfileIntEx &dagger;

[long] GetProfileIntEx(string strSection, string strKey, long nDefault,
                       string strFileName)

[説明]
 strFileName で指定される INI ファイルから long 型データを読み込む。

[引数]
 strSection:  セクション
 strKey:      キー
 nDefault:    キーが存在しないときに返される値
 strFileName: 設定を読み込むファイル

[戻り値]
 データ

GetProfileStringEx &dagger;

[string] GetProfileStringEx(string strSection, string strKey, 
                            string strDefault, string strFileName)

[説明]
 strFileName で指定される INI ファイルから string 型データを読み込む。一部のフ
 ァイルでは "" で囲まれた文字列が返されることがあります。

[引数]
 strSection:  セクション
 strKey:      キー
 strDefault:  キーが存在しないときに返される値
 strFileName: 設定を読み込むファイル

[戻り値]
 データ

DeleteProfileKey &dagger;

[void] DeleteProfileKey(string strSection, string strKey)

[説明]
 <ini_dir>\script.ini から任意のキーを削除する。

[引数]
 strSection: セクション
 strKey:     キー

[戻り値]
 なし

MsgBox &dagger;

[long] MsgBox(string strPrompt, string strTitle, long lFlag)

[説明]
 WinAPI::MessageBox を呼び出す。

[引数]
 strPrompt: メッセージボックスに表示する文字列
 strTitle:  メッセージボックスのタイトル
 lFlag:     WinAPI::MessageBox の値と同じ

[戻り値]
 WinAPI::MessageBox の戻り値と同じ

AddSearchBarHistory &dagger;

[void] AddSearchBarHistory(string ss)

[説明]
 検索バーの履歴に項目を追加する。文字列がすでに存在する場合は先頭に移動されます。

[引数]
 ss: 追加する文字列

[戻り値]
 なし

※未実装

GetUrlHash &dagger;

[string] GetUrlHash(string strUrl, long nHashByte)

[説明]
 URL のハッシュ値を求めます。

[引数]
 strUrl: 変換する URL 
 nHashByte: 変換後の URL ハッシュ値のバイト数

[戻り値]
 データ

※Sleipnir 2.5.17 Release2 + test12 から実装

ExecuteAction &dagger;

[string] ExecuteAction(string strAction)

[説明]
 Sleipnir の任意のアクションを strAction で指定して実行。

[引数]
 strAction: アクション名

[戻り値]
 アクションの実行に成功した場合は true

※Sleipnir 2.6.2 + test12 から実装


Last-modified: 2020-12-09 (水) 10:43:26 (2d)