タブブラウザ Sleipnir オンラインデータベース
CD-D1-B8-EC-BC-AD-C5-B5-/User20-AgentA4-CB-A4-C4-A4-A4-A4-C6-.html

  [ トップ | ヘルプ ]

用語辞典

User Agentについて †

User Agent (ユーザーエージェント) とはサーバに対してデータの送受信などを行うためのプログラム、所謂ネットワーククライアントのプログラムのことを指す。略称は UA (ユーエー)。

詳細 †

よく勘違いされるが、ブラウザなどの HTTP クライアントが HTTP 通信時に、 HTTP ヘッダに追加する UserAgent ヘッダはクライアント (User Agent) 自身の名称を名乗っているに過ぎない。
ただ、単純にそのまま名乗ると不具合を誘発しやすいため、偽装したりしているがそれでも完全に違う UA を名乗ることは好ましくないので後ろの方に追加する場合が多い。
また、 HTTP クライアントに限らず、すべてのネットワーククライアントを User Agent と呼び、例としてメーラ (メールクライアント) のこともメールユーザーエージェントのようにいうことがある。

Sleipnir の UA 偽装について †

Sleipnir では IE コンポーネント (Trident) モードで使用した場合に UA を偽装する機能がある。この機能は Sleipnir 経由で Trident を使用して Web にアクセスした場合にデフォルトでは通常の IE の UA である

Mozilla/4.0 (compatible; MSIE x.xx; Windows xxxx)

の後ろに

Sleipnir/x.xx.xx

が追加される。これを回避する (IE と同じにする) には Sleipnir オプション|Trident

<Internet Explorer>

を選択する (*Internet Explorer ではないので注意) 。

制限など &dagger;

  1. 現状、 Gecko モードでは機能しない
  2. Favicon 取得時は Trident が行っているわけではなく、 Sleipnir が直接取得しているので偽装できない (仕様)
  3. 標準の設定でも IE とは異なっているので正常に動作しない可能性がある
  4. その他

1. は現状では設定画面がないので仕方ないとして、 2. は仕様上 (自らの正確な UA を名乗ること)は正しい動作ではあるが、ややこしく一見不具合のようにも見える動作になることがある。 3. は IE と同様の UA にすれば解決することがある。


Last-modified: 2020-12-09 (水) 10:42:58 (2d)