![]() |
||
[ トップ
| ヘルプ
] |
転載元:Sleipnir Part123 前スレ(Part122)← 一覧 →次スレ(Part124) 205 :名無し~3.EXE:2006/03/31(金) 11:25:14 ID:bKx+kdCh 右クリ+ホイールクリックの割り当てさせろよ なにが強力なカスタマイズだよこんなことも出来ないで 206 :名無し~3.EXE:2006/03/31(金) 11:33:27 ID:I3U6cmTG じゃあそれが出来る強力なカスタマイズを備えた別ブラウザに乗り換えたら? 207 :名無し~3.EXE:2006/03/31(金) 12:27:59 ID:bKx+kdCh おまえさぁこの会社をかばっているつもりかもしれないけど逆効果だよそれ 個人のフリーソフトならモチベーションが下がり開発中止があるけど趣味じゃなく金儲けでやってんだから 208 :名無し~3.EXE:2006/03/31(金) 12:30:23 ID:nMf/reLJ 庇ってるんじゃなくて、率直な意見を言ってるだけだと思うが? 209 :名無し~3.EXE:2006/03/31(金) 12:42:36 ID:bKx+kdCh 既存ユーサーが率直な意見で新規ユーザーに他の使えとはw この会社はかわいそうだなw 210 :名無し~3.EXE:2006/03/31(金) 12:46:18 ID:BLK/WRhc >>209 とりあえず冷やかしじゃないんなら、要望はフォーラムいった方がいいよ。 211 :名無し~3.EXE:2006/03/31(金) 12:47:12 ID:bKx+kdCh >>210 ありがと 215 :名無し~3.EXE:2006/03/31(金) 13:22:10 ID:f4k14dnO >>211 要望フォーラムの >貴重なご意見ありがとうございます。 >今後の参考にさせていただきます。 は、自動書き込みらしいお。。。 (´・ω・`) レスが返ってきても喜んじゃダメだお (´・ω・`) 217 :泰幸 ★ :2006/03/31(金) 16:22:08 ID:??? >>215 AT○Kで書いてます(´・ω・`) 220 :名無し~3.EXE:2006/03/31(金) 16:32:16 ID:4wVcEe6n >>217 ところで返事する時は実装優先度書くんじゃなかったのか?全然書いてないんだが。 221 :泰幸 ★ :2006/03/31(金) 16:33:51 ID:??? >>220 いえ、まとめて書きます。 ttp://community.tabbrowser.jp/forum/viewtopic.php?t=94 222 :名無し~3.EXE:2006/03/31(金) 16:34:54 ID:FkpdZuGS >>217 mosaの近況知りたいです。 223 :名無し~3.EXE:2006/03/31(金) 16:38:36 ID:I3U6cmTG >>217 泰幸の近況知りたいです。 224 :名無し~3.EXE:2006/03/31(金) 16:43:01 ID:kcsESpZ2 >>217 昨日のディナーが知りたいです。 225 :名無し~3.EXE:2006/03/31(金) 16:45:08 ID:vNSnNDiK >>221 作者作者、スレイプニルとは全然関係ないけどさ 今日だけで入社試験合格の知らせが3つキタ 全部大阪。先日も梅田まで説明会逝ってきますた この調子でいけば1年後には大阪で働けそうでつ(*´Д`*) 226 :泰幸 ★ :2006/03/31(金) 16:50:39 ID:??? >>222 最近は忙しかったのですが、ようやく開発できるようになりました。 SmartInstaller でインストール・アンインストールもできるようになってます。 >>223 色々やってます。 >>224 おにぎり3個とお茶です。 >>225 合格おめでとうございます。 食べ物おいしいのでいっぱい食べてくださいね。 228 :名無し~3.EXE:2006/03/31(金) 16:54:07 ID:4wVcEe6n >>221 あ、そうなの。スマソ。 っつーか昨日のディナーがおにぎり3個とお茶てwww 具は栄養のあるものにしとけよw 229 :名無し~3.EXE:2006/03/31(金) 16:54:38 ID:I3U6cmTG >>226 冗談にまで答えていただき、恐縮です('A`) 頑張ってください。 おにぎり3個とお茶です。 ↑ ? ↓ 食べ物おいしいので 231 :泰幸 ★ :2006/03/31(金) 17:00:11 ID:??? >>228 明太子とまぐろ(´・ω・`) お茶はヘルシ○緑茶。健康的です。 >>229 ちなみに今日のお昼はたこ焼きでした!うまー 519 :名無し~3.EXE:2006/04/03(月) 18:19:01 ID:6n26sKKW 消される前にコピペ。 時間: 2006/04/03 月 - 17:56 題名: ウェブサイトについて もう散々言われていることですが、なぜこんなにサイトを作るのですか? 公式サイトを置いてき放りにして、いくつもサイトを作っています MAGAZINEを放ってブログを作り、拡張機能を放ってをExtensions Centerを作り、 サポートを放ってこのフォーラムを作り、さらには旧Wiki完全放置 企業になったなら先を見つつしっかりして下さい 【Fenrir & Co.】(2.xx) Fenrir & Co. タブブラウザ Sleipnir 公式ページ(上級者向け) タブブラウザ Sleipnir オンラインデータベース(Wiki) 梅田ではたらく社長のblog 続 タブブラウザ Sleipnir 開発日記 Sleipnir Blog Fenrir User Community Fenrir Extensions Center Sleipnir x Excite タブブラウザ.jp 【BearFactory】(1.xx) 上級者向けタブブラウザ Sleipnir 公式ページ(非サブドメイン) タブブラウザ Sleipnir Wiki(PHPエラー) それと『(上級者向け)』はこっちが恥ずかしいですよ 524 :泰幸 ★ :2006/04/03(月) 18:39:22 ID:??? >>519 返事しました。 わかりにくくてすみません。 526 :名無し~3.EXE:2006/04/03(月) 19:08:06 ID:PNklIH3E >>524 お疲れ様。 www.fenrir.co.jp/sleipnir2/以下はtabbrowser.jpに移しちゃったら? 俺があれこれ言うべきものではないけれど。 527 :泰幸 ★ :2006/04/03(月) 19:33:19 ID:??? >>526 ありがとうございます。 2.00正式版公開時に間に合わなかったため、fenrir.co.jp/sleipnir2/ に おいていましたが、公式ページは tabbrowser.jp に移行する予定です。 554 :名無し~3.EXE:2006/04/03(月) 23:07:36 ID:HQm5EFaF 俺は気づいたんだよ。 今のプニル、いや、柏木に何が足りないのかということに。 ズバリそれはセンスだ。圧倒的にセンスが足りてねぇ。 たちかに柏木、お前の技術力はすげぇよ。 ひたすらにソースを書いて、それひとつで会社まで作っちまったんだ。 俺はプログラミングのことなんて何もしらねぇから、よくわかんねぇけど、 たぶん、いや、絶対にすげぇ技術力なんだろうよ。俺にはできねぇ。 そこは誇っていい。胸を張っていい。リスペクトするよ。 でもな、いかにすげ技術もってたってセンスがないと意味ないんだよ。 秀丸エディタってあるだろ?俺も愛用しているよ。 あのソフトはシェアなのにめちゃくちゃユーザー多いよな。 あれは技術だけじゃない。センスがあったから売れているんだよ。 確かに、1.xxのころの柏木にはセンスがあった。 それでも柏木なら…柏木ならきっと何かやってくれる そんな期待感を持たせてくれる、センスがあったんだよ。 会社を引っ張る苦労もあると思うけど、今の柏木にはセンスが感じられないんだ。 あのころのわくわくをもっと味あわせてくれよ!たのむよ! 601 :鼻くそBOY ◆Nhlh2NlNKY :2006/04/04(火) 01:05:52 ID:X58rN9H8 <⌒/ヽ-、___ おやすみBOY! /<_/____/ 603 :泰幸 ★ :2006/04/04(火) 01:33:58 ID:??? _,,..,,,,_ / ,' 3 `ヽーっ おやすみチノフ! l ⊃ ⌒_つ `'ー---‐'''''" 607 :名無し~3.EXE:2006/04/04(火) 01:36:31 ID:aNRmOwQz >>603 >>554を読んでくれよな! 608 :泰幸 ★ :2006/04/04(火) 01:37:48 ID:??? 頑張ります。 センスのいいMosaをリリースします。 695 :泰幸 ★ :2006/04/04(火) 16:47:53 ID:??? せっかくのコミュニティなので、きちんと話しがしたいのです orz 698 :名無し~3.EXE:2006/04/04(火) 16:53:05 ID:YerOm3gy ユーザーに一番最初にアクセスしてほしい場所を決めて、 そこにすべてのサイトへのリンクをレイアウトにあうように配置すればいいだけでしょ あとは http://www.fenrir.co.jp/ http://www.fenrir.co.jp/sleipnir2/ のどちらが玄関なのかはっきりさせるだけ 701 :泰幸 ★ :2006/04/04(火) 16:58:43 ID:??? なるほど。玄関がはっきりしないからわかりにくいのですね。 sleipnir.tabbrowser.jp が将来的に玄関になる予定です。 もうしばらくご不便をかけるかもしれませんが、 今玄関になるページを製作中ですので、お待ちください。 |