![]() |
||
[ トップ
| ヘルプ
] |
転載元:Sleipnir Part145 前スレ(Part144)← 一覧 →次スレ(Part146) 24 :泰幸 ★ :2006/09/04(月) 19:43:19 ID:??? >>1 乙です。 31 :泰幸 ★ :2006/09/04(月) 20:27:54 ID:??? 作者です。test2 です。 SmartSearch のちらつきをなくしました。 後は細かい品質向上も行っています。 test 版の趣旨がわかるかたのみ、お使いください。 Sleipnir 2.46 正式版 + test1 の環境に上書きしてお使いください。 http://extensions.tabbrowser.jp/labs/yasuyuki/test_unicode_1.zip test1 http://extensions.tabbrowser.jp/labs/yasuyuki/test_unicode_2.zip test2 [仕様変更] - SmartSearch でダブルクリックで選択した場合、左下に SmartSearch ウィンドウを表示するよう変更した。 - タブバーのツールチップでタイトルが指定されていない場合は URI のファイル名部分を表示するようにした。 [不具合修正] - 強制終了されると思われる箇所に対策を施した。(品質向上フィードバック) - SmartSearch でチラつくことがある不具合を修正した。 - SmartSearch でタブを切り替えたり、Sleipnir オプションを開いたときに SmartSearchのウィンドウが残ることがある不具合を修正した。 - Sleipnir オプション|検索|検索エンジンメニューから、新規でカテゴリを作成した時、カテゴリとして認識されなかった不具合を修正した。 (新規で GUID を割り当てるように変更しています) 38 :名無し~3.EXE:2006/09/04(月) 20:47:21 ID:+0Ao1ySp >>31 乙ー テキストを選択してからホイールでスクロールするとSmartSearchが変な位置に出るね。 51 :泰幸 ★ :2006/09/04(月) 21:30:03 ID:??? >>38 修正します。ご指摘ありがとうございます。 ようやくtest版のリリース体制が整ってきました。 がんばっていきます。 52 :名無し~3.EXE:2006/09/04(月) 21:42:45 ID:fRj0vlxg >>51 適当なファイルをお気に入りツリーにD&Dすると挙動がおかしくなる 55 :名無し~3.EXE:2006/09/04(月) 21:47:33 ID:XwY/9z6X >>51 SeaHorse・UserAction Extensionで「Error: Unknown global variables」って スクリプトのエラーが出るんだけどどうにかならないかな?前スレでも報告されてたけど。 あと、何行目のエラーなのかわかるように出来ないかな? 問題箇所を探すの大変だからさ。 87 :泰幸 ★ :2006/09/04(月) 22:38:25 ID:??? >>52 確認しました。修正します。 ありがとうございます。 >>55 どんなスクリプトを入れていますか? 93 :名無し~3.EXE:2006/09/04(月) 22:47:24 ID:XQKDwcQT >>87 スクリプトエラーはこのあたり http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/win/1156493152/625-628/ 僕はSeaHorseフォーラムにあるハイライトスクリプトでもでた。 確認したものすべてででた。 94 :名無し~3.EXE:2006/09/04(月) 22:51:22 ID:JcMzoSOQ とうとう、俺にも設定ぶっ飛びキターw 97 :泰幸 ★ :2006/09/04(月) 23:02:14 ID:??? >>93 ありがとうございます。 調査します。 >>94 すみません。 調査中です。 私も一回設定が飛びました。凄く苛立ちました。。。 早く直せるようがんばります。 128 :泰幸 ★ :2006/09/05(火) 11:11:23 ID:??? SeaHorse でエラーが出る件調べていますが、再現できません。 上手く動いてしまいます。 常(操作中)に出るのでしょうか? それともウェブ検索時でしょうか? 再現する方はご報告いただけると助かります。 139 :名無し~3.EXE:2006/09/05(火) 16:09:29 ID:vOZZTDxQ http://extensions.tabbrowser.jp/scripts/index.php いつまで空っぽのままなんだここ?安全で便利なスクリプトを自ら提供しろよ。 あとCSSの使い勝手はいつになったらよくなるんだ? ページが切り替わるたびにデフォルトに戻されたら便利に使えないことぐらいわかってるんだべ? 140 :名無し~3.EXE:2006/09/05(火) 16:51:41 ID:B11mmHl/ >>128 // @type SleipnirScript 少し調べた限りではこの記述があるとエラーがでるようです。 2.46 test1からの現象です。 141 :泰幸 ★ :2006/09/05(火) 16:54:08 ID:??? >>139 今対応しても登録するのが手動になってしまいますので、 SmartInstaller 対応後にきちんとつくります。 >>140 スクリプトの操作は許可されていますか? その記述がある場合は、スクリプトが必要になる場合があります。 142 :名無し~3.EXE:2006/09/05(火) 16:55:06 ID:B11mmHl/ 連投すんまそん。 >>128 SleipnirSearch の強調表示 http://community.tabbrowser.jp/forum/viewtopic.php?p=2036#2036 これに // @type SleipnirScript を追加しても再現します。検索したときにでます。 145 :泰幸 ★ :2006/09/05(火) 17:01:34 ID:??? >>142 SleipnirSearch の強調表示は、場合によってはリダイレクトで URL が変わりますので上手く動かない可能性があります。 @include を新しい URL に書き換えていただくか、はずしてください。 146 :名無し~3.EXE:2006/09/05(火) 17:03:36 ID:WrrOdkcr お、久々に作者さんと遭遇 >>145 タブ上以外の場所でのホイール(右クリとか無し)でタブ切り替え 実装期待してます 147 :泰幸 ★ :2006/09/05(火) 17:04:34 ID:??? >>146 すぐできるか、数ヶ月先になるかわかりませんが、 できる限り実装していきますね。 151 :名無し~3.EXE:2006/09/05(火) 17:14:57 ID:B11mmHl/ >>145 作ちゃん、SeaHorse究極。中身がなくても @type SleipnirScript があるとエラー出るよ。 ↓の6行のみのファイルで試した。 // ==UserScript== // @name test // @include http* // @type SleipnirScript // @description test // ==/UserScript== 162 :泰幸 ★ :2006/09/05(火) 18:10:39 ID:??? >>151 試してみましたが普通に動いてしまいます。 Sleipnir のビルド番号はどうなっていますか? またIEのバージョンも教えていただけますか。 _,,..,,,,_ / ,' 3 `ヽーっ l ⊃ ⌒_つ `'ー---‐'''''" 258 :泰幸 ★ :2006/09/06(水) 19:51:34 ID:??? 作者です。test3 です。 お気に入りの自動ソートを実装しました。 1.66 とは仕様が異なっているためご注意ください。 test 版の趣旨がわかるかたのみ、お使いください。 Sleipnir 2.46 正式版 + test2 の環境に上書きしてお使いください。 http://extensions.tabbrowser.jp/labs/yasuyuki/test_unicode_1.zip test1 http://extensions.tabbrowser.jp/labs/yasuyuki/test_unicode_2.zip test2 http://extensions.tabbrowser.jp/labs/yasuyuki/test_unicode_3.zip test3 [新機能] - FenrirBookmarkで、訪問回数、最後に訪問した時間を保存するようにした。 - お気に入りパネル|プロパティ|クリアするを実装した。 (訪問回数、最後に訪問した日時をクリアします。) - お気に入りパネル|並べ替えを実装した。 - FavoritesEditor|並べ替えを実装した。 - FavoritesEditor|リストのカラムヘッダを押すと、お気に入りの並べ替え状態を変更するようにした。 (タイトル、URI、コメント、訪問回数、最後に訪問した日時のそれぞれ昇順/降順で並べ替えることができるようにしました。) - お気に入りメニューで、並べ替え状態を反映するようにした。 - リンクバーで、並べ替え状態を反映するようにした。 - お気に入りの並べ替えが設定されている時、同一フォルダ内への移動を出来ないようにした。 - Sleipnir オプション|終了|クライアントの終了時に個人情報を削除する|お気に入りの訪問履歴を実装した。 - Sleipnir オプション|お気に入り並べ替え|並び替えの時に優先するアイテムを実装した。 - Sleipnir オプション|お気に入り並べ替え|フォルダの並び順は固定するを実装した。 - ツール|個人情報の削除|お気に入りの訪問履歴を実装した。 [不具合修正] - お気に入りパネルに通常のファイルを D&D すると、お気に入りパネルがフリーズすることがあった不具合を修正した。 268 :名無し~3.EXE:2006/09/06(水) 20:08:55 ID:yxAhjPu9 セパレータと並び替えの微妙な関係に困惑中 274 :名無し~3.EXE:2006/09/06(水) 20:24:00 ID:iBQGeZml >>258 おつ。 IEFavorites.fx使用です。 ・2階層以降のフォルダ以外のお気に入りの並び替えできてないような気がするんですが。 ・並び替え実行するたび一番上のフォルダに戻るのが面倒です。 276 :名無し~3.EXE:2006/09/06(水) 20:25:24 ID:0wiSmcqM win2000sp4 2.46+test3 お気に入りパネルの整理をクリックすると落ちる 281 :名無し~3.EXE:2006/09/06(水) 20:51:53 ID:cOwEdr3m >>258 >Sleipnir オプション|お気に入り並べ替え|並び替えの時に優先するアイテムを実装した。 間にユーザインターフェースが抜けてない? Sleipnirオプション|ユーザインターフェース|お気に入り並べ替え|並び替えの時に優先するアイテムを実装した。 じゃないのか? 285 :泰幸 ★ :2006/09/06(水) 21:03:18 ID:??? >>268 扱いが難しいですね。 かといってセパレータを廃止できませんし。。。 >>274 ありがとうございます。 確認しました。修正します。 >>276 ありがとうございます。 調査します。 >>281 ご指摘ありがとうございます。 442 :名無し~3.EXE:2006/09/08(金) 14:15:46 ID:D/WhCzbj kita!!! タブブラウザ Sleipnir 2.47 正式版 をリリースしました。 http://www.fenrir.co.jp/sleipnir2/ 451 :名無し~3.EXE:2006/09/08(金) 14:39:32 ID:vNr0UVx7 Googleのアイコンが変になったw 537 :名無し~3.EXE:2006/09/08(金) 20:28:42 ID:XgN0HT2q いま確認したら、Googleアイコンを元に戻して公開しなおしてるぞ 615 :泰幸 ★ :2006/09/09(土) 02:49:38 ID:??? 作者です。test1 です。 test 版の趣旨がわかるかたのみ、お使いください。 Sleipnir 2.47 正式版 の環境に上書きしてお使いください。 http://extensions.tabbrowser.jp/labs/yasuyuki/test_unicode_1.zip test1 [不具合修正] - カスタム検索ボタンで検索した時、検索文字列が履歴に追加されなかった不具合を修正した。 - Sleipnir オプション|ユーザインタフェース|お気に入り並べ替えで、並べ替えの時に優先するアイテムで指定なしを選択している時、 フォルダの並び順は固定するがグレーアウトしない事があった不具合を修正した。 616 :名無し~3.EXE:2006/09/09(土) 02:49:59 ID:tKLYqADk >>615 深夜に乙 617 :泰幸 ★ :2006/09/09(土) 02:52:28 ID:??? >>616 ありがとうございます。 ですが、そろそろ寝ます。。。 808 :名無し~3.EXE:2006/09/10(日) 20:43:10 ID:hgAOWHow ページ検索 またIE7 RC1(ENG)にこっそり対応していた 886 :泰幸 ★ :2006/09/11(月) 19:31:54 ID:??? 作者です。test2 です。 動作が速くなっています。 test 版の趣旨がわかるかたのみ、お使いください。 Sleipnir 2.47 正式版 + test1 の環境に上書きしてお使いください。 http://extensions.tabbrowser.jp/labs/yasuyuki/test_unicode_1.zip test1 http://extensions.tabbrowser.jp/labs/yasuyuki/test_unicode_2.zip test2 [仕様変更] - カスタム検索エンジンボタンで検索するとき、Shiftキーで、ウィンドウを作成して開くか、 アクティブなウィンドウで開くかトグルするようにした。 - Sleipnir オプション|Dock|ページ検索バー|検索バーと連動するのチェックが入っている時、 カスタム検索エンジンボタンでもページ検索バーに文字列を反映するようにした。 [不具合修正] - Flash再生時、CPU使用率が高まる問題を改善した。 - ショートカットをビューにドロップしたとき受け付けない不具合を修正した。 893 :名無し~3.EXE:2006/09/11(月) 20:29:04 ID:wse0rR5o >>886 作者さん 検索バー周りの事について二点ほど。 ●検索バーに検索ワードを入力して、F4で検索しようとしても 一度「次を検索」ボタンを押さないとF4で検索できない。 ●アドバンスド検索バーを表示した状態で、ツールバーの方の検索バーからgoogleなり何なりで検索 その後、開いてあるタブを全部閉じるとアドバンスド検索バーまで閉じられてしまう。 978 :泰幸 ★ :2006/09/12(火) 10:47:02 ID:??? 梅 983 :泰幸 ★ :2006/09/12(火) 10:52:49 ID:??? >>981 2番目に関してはWeb検索と連動するオプションを無効にしてください。 989 :泰幸 ★ :2006/09/12(火) 11:27:36 ID:??? 作者です。test3 です。 昨日の不具合を修正しました。 test 版の趣旨がわかるかたのみ、お使いください。 Sleipnir 2.47 正式版 + test2 の環境に上書きしてお使いください。 http://extensions.tabbrowser.jp/labs/yasuyuki/test_unicode_1.zip test1 http://extensions.tabbrowser.jp/labs/yasuyuki/test_unicode_2.zip test2 http://extensions.tabbrowser.jp/labs/yasuyuki/test_unicode_3.zip test3 [不具合修正] - 標準ツールバーのドロップダウンボタンがチェック状態になる不具合を修正した。 (test2からの修正です) |