![]() |
||
[ トップ
| ヘルプ
] |
転載元:Sleipnir Part150 前スレ(Part149)← 一覧 →次スレ(Part151) 245 :名無し~3.EXE:2006/10/24(火) 22:55:17 ID:cA38sa/p testマダー?(・∀・ )っ/凵⌒☆チンチン 246 :名無し~3.EXE:2006/10/24(火) 23:06:54 ID:YiuFsZqP ttp://extensions.tabbrowser.jp/labs/yasuyuki/test_unicode_4.zip 261 :泰幸 ★ :2006/10/24(火) 23:30:14 ID:??? |┃三 ∩___∩ |┃ | ノ ヽ |┃ ≡ / ● ● | <先越されたクマー!? ____.|ミ\___| ( _●_) ミ |┃=___ |∪| \ |┃ ≡ ) ヽノ 人 \ ガラッ 262 :泰幸 ★ :2006/10/24(火) 23:30:28 ID:??? 作者です。test4 (unicode) です。 今後、IE7 が普及することにより誤解が生まれる可能性がありますので、 (IE7 の機能か、Trident の機能かで)レンダリングエンジンの名前を Trident と表記するようにしました。Trident が Gecko と同じくらい の知名度になればいいのですが。。。 あと、セパレータを綺麗に描画するようにしました。 test 版の趣旨がわかるかたのみ、お使いください。 Sleipnir 2.48 正式版 + test3 の環境に上書きしてお使いください。 http://extensions.tabbrowser.jp/labs/yasuyuki/test_unicode_1.zip test1 http://extensions.tabbrowser.jp/labs/yasuyuki/test_unicode_2.zip test2 http://extensions.tabbrowser.jp/labs/yasuyuki/test_unicode_3.zip test3 http://extensions.tabbrowser.jp/labs/yasuyuki/test_unicode_4.zip test4 [新機能] - Sleipnir.API::FavoriteFile を実装した(Sleipnir 1.66 と同様の仕様にしています) [仕様変更] - Internet Explorer のレンダリングエンジンを意味している部分の記述を、Trident(IE) に修正した。 - お気に入りパネルでセパレータを描画するようにした。 - Favorites Editor でセパレータを描画するようにした。 [不具合修正] - お気に入りパネルで、アイコンの反転色が正しく描画されないことがあった不具合を修正した。 - お気に入りパネルで、セパレータを D&D できなかった不具合を修正した。 - お気に入りパネル、Favorites Editor でセパレータを開くと、無効な構文エラーのページが開く不具合を修正した。 274 :名無し~3.EXE:2006/10/24(火) 23:35:33 ID:CwQGTvpS エンジン名ってトライデントなんだ なんでだろう? 275 :名無し~3.EXE:2006/10/24(火) 23:37:08 ID:OQGsW9XD IEのレンダリングエンジン自体がトライデントって名前なんだな。 IEコンポIEチンポ読んでたけど。 277 :泰幸 ★ :2006/10/24(火) 23:39:01 ID:??? やはり Trident は知名度が低いですね orz IE が使っているレンダリング(レイアウト)エンジンです。 http://ja.wikipedia.org/wiki/Trident_%28%E3%83%AC%E3%82%A4%E3%82%A2%E3%82%A6%E3%83%88%E3%82%A8%E3%83%B3%E3%82%B8%E3%83%B3%29 Sleipnir も間違って表記していました。 これからは IE コンポーネントや、IE ではなく、 正しく Trident と書いていきます。すみませんでした。 285 :名無し~3.EXE:2006/10/24(火) 23:44:19 ID:d1n6dgXF test4にしたらお気に入りのアイコンのアイコン9、14、15、16の表示が変になったよ。 アイコン0の上に乗っかってる感じになったよ。 あとセパレーター良くなったけどアイコンの位置から始まるようにならない? 297 :名無し~3.EXE:2006/10/25(水) 00:51:17 ID:oRNn6zt6 Sleipnir は難しくてもいいと思っています。 Sleipnir はすべての人が使えるというよりも、難しくても使いこなせる人に使ってほしいのです。 このポリシー(思想)は開発して初回公開時から変えていません。 そのかわり、難しくてもあらゆるカスタマイズができるように遠慮なく強化していけます。 もちろん、その上で UI にはこだわっていきますが、UI をどうするか迷ったときに 最終的に判断するのは製品の「思想」になります。 ふむふむ。 298 :名無し~3.EXE:2006/10/25(水) 00:55:38 ID:hw6mhnNc 難しいのと面倒臭いのは別ものだからな。 泰幸はわかってると信じたいが、現状を見る限りそうでもなさそうだ。 299 :名無し~3.EXE:2006/10/25(水) 01:02:04 ID:sdLd0hU4 難しくても使いこなせる人に使ってほしいというのがポリシーなのか。 あらゆるカスタマイズができるようにってのがポリシーだと思ってたのだが 俺の勘違いだったのか。 300 :名無し~3.EXE:2006/10/25(水) 01:38:02 ID:hWi6KZBl 自分のやっていることを正当化することだけで一杯イッパイなんだろうな。しかも無意識っぽい。 思想とかポリシーなんて言葉を平気で使って言い訳してるのを見ると哀しくなる。 批判を素直に受け入れられない人間の相当にタチの悪いタイプだな。 302 :名無し~3.EXE:2006/10/25(水) 01:46:22 ID:oRNn6zt6 まあ作者は頑固だからな。ポリシーっつってるぐらいだからUIは現状維持と思われw 使う方が慣れたらしまいなんだけど。 初心者でももうちょっと分かりやすい方がいいんじゃないかと俺は思ってたけど、 作者のポリシーならしょうがないわな。 303 :名無し~3.EXE:2006/10/25(水) 02:01:33 ID:hWi6KZBl これは、使いやすくして欲しいという決して少なくはない 潜在的要求を完璧に拒絶する発言内容だからな。 企業としては致命的なミスコメントだよ。これでフェンリルの未来は決まったようなものだ。 305 :名無し~3.EXE:2006/10/25(水) 02:17:26 ID:ua1VXtIO 分かりやすい設定画面より、自分好みにカスタマイズできる部分を増やすほうに 力を注ぎたいってことじゃない? もちろん分かりやすいUIにしていくつもりはあると思うよ。 でも設定なんて一度すればいいだけだし。 クマーがそう思ってるかどうか分からないけど、 俺はそう思いつつ今日もコードを書き続けてる。 職業と趣味じゃ格が違うかもしれないけどさ。 クマー頑張れ!PDK心待ちにしております。 308 :名無し~3.EXE:2006/10/25(水) 02:32:05 ID:rHQUQqIX ユーザ インターフェイス 全て 分かりやすく するのは |┃三 ∩___∩ |┃ | ノ ヽ |┃ ≡ / ● ● | <難しいクマー!? ____.|ミ\___| ( _●_) ミ |┃=___ |∪| \ |┃ ≡ ) ヽノ 人 \ ガラッ 327 :泰幸 ★ :2006/10/25(水) 11:21:00 ID:??? 誤解があるようですので補足します。 私が言っているのは、 「カスタマイズ項目が増える」→「ややこしい」 「機能が多い」→「いらない」 という矛盾が生じたときです。 そうなったときに、判断するのがポリシーだと考えています。 そこで、SleipnirとGraniではポリシーを完全にわけています。 330 :名無し~3.EXE:2006/10/25(水) 11:34:38 ID:UwyuDYXk >>327 >「カスタマイズ項目が増える」→「ややこしい」 カスタマイズ項目が増えることが直接の問題ではなく、 項目が整理整頓されてないからややこしいと感じるのではないでしょうか。 332 :泰幸 ★ :2006/10/25(水) 11:49:54 ID:??? >>330 整理されているされていないというのもありますが、 「設定できる項目が多い」→「嫌」 という意見もあります。 もちろん理想は「すべての人が平等に使えるもの」ですが、 あらゆる分野のものを見てもらえればわかると思いますが、 思想ごとに特化させた製品のほうが使いやすかったり、 その製品の性能を発揮したりしています。 ですので Sleipnir は多少複雑になってもカスタマイズを追及し、 Grani は誰でも乗り換えられるように複雑になることは避けていったりと 思想ごとに特化させていこうと思っています。 その上でもちろん両方ともUI は追求していきます。 379 :名無し~3.EXE:2006/10/25(水) 22:57:54 ID:pnGXZycD IEのエンジンを使ってるってことはこの先劇的に ページ速度が速くなるってことはないんだろうなー 381 :泰幸 ★ :2006/10/25(水) 23:06:15 ID:??? >>379 IE が余計なことをしていれば速くなる可能性はあります。 Trident -> 余計な処理 -> IE Trident -> ... -> Sleipnir 作者です。test5 (unicode) です。 昨日いただいた指摘部分の修正です。 test 版の趣旨がわかるかたのみ、お使いください。 Sleipnir 2.48 正式版 + test4 の環境に上書きしてお使いください。 http://extensions.tabbrowser.jp/labs/yasuyuki/test_unicode_1.zip test1 http://extensions.tabbrowser.jp/labs/yasuyuki/test_unicode_2.zip test2 http://extensions.tabbrowser.jp/labs/yasuyuki/test_unicode_3.zip test3 http://extensions.tabbrowser.jp/labs/yasuyuki/test_unicode_4.zip test4 http://extensions.tabbrowser.jp/labs/yasuyuki/test_unicode_5.zip test5 [仕様変更] - お気に入りパネル、Favorites Editor からお気に入りのタイトルを変更したとき、 『-』というタイトルに変更すると、『--』というタイトルとするようにした。 (お気に入りのアイテムが、セパレータに化けてしまう問題に対する対応です。) [不具合修正] - フォルダのアイコンを変更しているとき、アイコンの描画が重なってしまうことがあった不具合を修正した。 (test4からの修正です) 382 :名無し~3.EXE:2006/10/25(水) 23:07:54 ID:m5vAMlaO >>381 乙 セパレータ、ソートで動かないようにして。 385 :泰幸 ★ :2006/10/25(水) 23:10:24 ID:??? >>382 セパレータはアイテムを種類別に分離するものなのに、 アイテムがソートされるとセパレータの意味がなくなるような 気がします。。。 どうしようか現在仕様検討中です。 445 :名無し~3.EXE:2006/10/26(木) 12:22:53 ID:Sy4ktvfT 2kだが最新にしてもまだ お気に入りアイコン重なってる orz 446 :泰幸 ★ :2006/10/26(木) 12:27:55 ID:??? >>445 2k で再現するようです。 ただいま調査・修正しています。 すみません。 447 :名無し~3.EXE:2006/10/26(木) 12:29:32 ID:e3uk/Jkj XPでも再現するんだが 448 :泰幸 ★ :2006/10/26(木) 12:31:03 ID:??? >>447 test5でしょうか? もしそうでしたら、問題部分のスクリーンショット 見せてもらえないでしょうか。なかなか再現できません。。 487 :泰幸 ★ :2006/10/26(木) 22:53:13 ID:??? 作者です。test6 (unicode) です。 小さな修正です(´・ω・`) お気に入りのパネルのアイコンが重なる件ですが、開発環境の Windowx XP では 現象が発生しませんでした。Windows 2000 では修正されていることを確認しています。 XP でも原因は同様である可能性が高いので、このバージョンでも現象が発生する 場合はご報告ください。 test 版の趣旨がわかるかたのみ、お使いください。 Sleipnir 2.48 正式版 + test5 の環境に上書きしてお使いください。 http://extensions.tabbrowser.jp/labs/yasuyuki/test_unicode_1.zip test1 http://extensions.tabbrowser.jp/labs/yasuyuki/test_unicode_2.zip test2 http://extensions.tabbrowser.jp/labs/yasuyuki/test_unicode_3.zip test3 http://extensions.tabbrowser.jp/labs/yasuyuki/test_unicode_4.zip test4 http://extensions.tabbrowser.jp/labs/yasuyuki/test_unicode_5.zip test5 http://extensions.tabbrowser.jp/labs/yasuyuki/test_unicode_6.zip test6 [不具合修正] - 一部の環境で、お気に入りパネルのアイコンが重なって表示されていた不具合を修正した。(Test4からの修正です) 490 :名無し~3.EXE:2006/10/26(木) 22:56:37 ID:K8A/V+jg >>487 お疲れ様です。Win2kで確認しました。 491 :名無し~3.EXE:2006/10/26(木) 22:59:42 ID:ZJCt+t1u >>487 夜遅く乙 修正確認したよ(vista 492 :名無し~3.EXE:2006/10/26(木) 23:00:21 ID:OUV59ck8 >>487 乙でう うん、重ならなくなった。 でもセパレータのアイコンも無くなった。 アイコン無くすならアイコンのところまで線を描画してほしいのと ツリーの線はセパレータの部分にはいらないかなw 493 :名無し~3.EXE:2006/10/26(木) 23:02:38 ID:DQ6zupNd >>487 直った。 XPSP2 494 :名無し~3.EXE:2006/10/26(木) 23:08:23 ID:KSQG6bjO |┃三 ∩___∩ |┃ | ノ ヽ |┃ ≡ / ● ● | <VISTAもXPも直ったクマー! ____.|ミ\___| ( _●_) ミ |┃=___ |∪| \ |┃ ≡ ) ヽノ 人 \ ガラッ 508 :泰幸 ★ :2006/10/27(金) 00:36:25 ID:??? ┏/ >>>>ゝヽ'人∧━∧从〈〈〈〈 ヽ.━┓。 ┏┓ ┏━━┓ < ゝ{ ⊂>’ 、 ' 〃Ν ; 〈⊃ }..ゝ '┃. ┏┓┏┓┏┓ ┏┛┗┓┃┏┓┃ ∇ | | ∩___∩ | | .〆 ,┃ / ┃┃┃┃┃┃ ┗┓┏┛┃┗┛┃┏━ ┠| | . | ノ ヽ.! !'´; ┨゚━━┓┃┃┃┃┃┃ ┏┛┗┓┃┏┓┃┃。冫▽ヽ \/ ● ● | / ▽┃< ゚ ┃┃┃┃┃┃┃ ┗┓┏┛┗┛┃┃┗━ ┃ \ | ( _●_) ミ/ て く、 ━━┛┗┛┗┛┗┛ ┃┃ ┃┃ ┠─ムヽ 彡、 |∪| / .┼ ァ Ζ┨ ミo'’` ┏┓┏┓┏┓ ┗┛ ┗┛ 。、゚`。、 iヽ ヽノ / 、'’ × 个o ┗┛┗┛┗┛ ○ .┃ `、,~´+√ ▽ ',!ヽ.◇ ; o┃ . ┗〆━┷ Z,.' /┷━.''o ヾo┷+\━┛,゛; 直ってよかったです。 ありがとうございます。 おやすみなさい。 576 :名無し~3.EXE:2006/10/27(金) 18:10:28 ID:ewtRcEkw いい加減、ImporterとWindowBarを外せるようにしてくれ 578 :泰幸 ★ :2006/10/27(金) 18:38:21 ID:??? ∩___∩ | ノ ヽ / ● ● | クマクマ | ( _●_) ミ 彡、 |∪| 、`\ / __ ヽノ /´> ) (___)f^f^f^f^f^f^f^f^f^┐ | |~ ~ ~ ~ ~ ~ ~ ~ ~ │ | | お気に入り │ | / | メニューにアイ | | / | コンが!!! | ∪ |___________| \_) 584 :泰幸 ★ :2006/10/27(金) 18:41:48 ID:??? Importer は使うときしかロードしないので、外さなくても問題ありません。 WindowBar は仕様変更するかもしれません。 586 :泰幸 ★ :2006/10/27(金) 18:44:24 ID:??? 作者です。test7 (unicode) です。 test 版の趣旨がわかるかたのみ、お使いください。 Sleipnir 2.48 正式版 + test6 の環境に上書きしてお使いください。 http://extensions.tabbrowser.jp/labs/yasuyuki/test_unicode_1.zip test1 http://extensions.tabbrowser.jp/labs/yasuyuki/test_unicode_2.zip test2 http://extensions.tabbrowser.jp/labs/yasuyuki/test_unicode_3.zip test3 http://extensions.tabbrowser.jp/labs/yasuyuki/test_unicode_4.zip test4 http://extensions.tabbrowser.jp/labs/yasuyuki/test_unicode_5.zip test5 http://extensions.tabbrowser.jp/labs/yasuyuki/test_unicode_6.zip test6 http://extensions.tabbrowser.jp/labs/yasuyuki/test_unicode_7.zip test7 [新機能] - お気に入りメニューにアイコンを表示できるようにした。(リンクバー、シェブロン等への適応はおって行います。) - Sleipnir オプション|ユーザー インタフェース|お気に入りメニュー|お気に入りアイコンをメニューに表示するを追加した。 987 :泰幸 ★ :2006/10/31(火) 10:35:49 ID:??? 梅 |