![]() |
||
[ トップ
| ヘルプ
] |
転載元:Sleipnir Part151 前スレ(Part150)← 一覧 →次スレ(Part152) 22 :泰幸 ★ :2006/10/31(火) 11:41:54 ID:??? >>1 乙です 23 :名無し~3.EXE:2006/10/31(火) 11:49:14 ID:ECTYZIp5 泰幸の下暖かいナリィ… 24 :泰幸 ★ :2006/10/31(火) 11:50:55 ID:??? >>23 (´・ω・`) 232 :泰幸 ★ :2006/11/01(水) 18:40:55 ID:??? ∩___∩ | ノ\ ヽ / ●゛ ● | | ∪ ( _●_) ミ 彡、 |∪| | もうしばらくお待ちください。 / ∩ノ ⊃ ヽ ( \ / _ノ | | .\ “ /__| | \ /___ / 284 :名無し~3.EXE:2006/11/02(木) 02:05:05 ID:BWGA4Qwt 右クリックにExtendedMenuを割り当ててると マウスジェスチャが効かないときない? 一回目が良くスカ食らってる。 右クリック関連の不具合を完全に直してくれないと 使用頻度が多い部分ゆえにストレスたまる。 SmartSearchが悪さしてるんならあれイラネ。 285 :名無し~3.EXE:2006/11/02(木) 02:09:17 ID:d61PqZMi >>284 SmartSearchは右クリックとかマウスジェスチャーで いらいらしてる人は切った方がいいのかもね。 マウスジェスチャーのスカはプニルに限らないと主。 ExtendedMenu割り当てが原因だというなら思いこみ。 <チラ裏> まぁ俺はSmartSearch愛用者なわけだが。 </チラ裏> 288 :名無し~3.EXE:2006/11/02(木) 02:18:41 ID:3TSy+upm >>285 > ExtendedMenu割り当てが原因だというなら思いこみ。 それこそが思い込み。SmartSearchは関係ない。 右クリ(左→右と右→左も)でExtendedMenuを出すとその次の右クリが無視される。 右クリ割り当てが増えたときからのバグ。 295 :名無し~3.EXE:2006/11/02(木) 02:59:27 ID:BWGA4Qwt >>285 俺もスカの原因は自分の操作ミスだと思ってたんだけど、 ジェスチャするときにステータスバー見てたら ちゃんと自分の意図通りの表示がでてるのにも関わらず ジェスチャが動かない。 そのあと、もう一回同じジェスチャをするとちゃんと動く。 だから、何となくだけど ExtendedMenu割り当て時に右のダブルクリックや 右クリックがスカするのと同じように 右クリックの押下がきちんと動作してないのかなぁって思っただけ。 早く直して欲しいなぁ。 一応、SmartSearchは切ってるけど、 何となく内部ではそれが動いてそうで・・・ 314 :名無し~3.EXE:2006/11/02(木) 12:52:01 ID:2kxHUQuF やすゆきをロード中・・・・・ 315 :名無し~3.EXE:2006/11/02(木) 12:57:05 ID:PSl01DMi ロードに失敗しますた 316 :泰幸 ★ :2006/11/02(木) 12:57:15 ID:??? // / / パカ //⌒)∩__∩ /.| .| ノ ヽ / | | ● ● | / | 彡 ( _●_) ミ / | ヽ |∪| /_ // │ ヽノ \/ " ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄(..ノ 317 :泰幸 ★ :2006/11/02(木) 12:57:41 ID:??? ちょっと遅かった orz 323 :泰幸 ★ :2006/11/02(木) 13:03:00 ID:??? 結構変更点があります。 操作性がかなり改善されると思います。 もうしばらくお待ちください。 326 :名無し~3.EXE:2006/11/02(木) 13:12:54 ID:PSl01DMi もうしばらくとかじゃなくてあと3分とかちゃんと明記してよ。 俺の要望なるべく早くって言われてもういつのことだか忘れちゃったよ。 327 :名無し~3.EXE:2006/11/02(木) 13:13:05 ID:Y6uGHPpE >>323 ぶっちゃけ、AAなんて貼り付けるならそれの説明を丁寧にしてくれたほうが嬉しいんだけど。 328 :名無し~3.EXE:2006/11/02(木) 13:15:31 ID:akcTFe8j 長ったらしい説明もAAもいらんからさっさと出せ。 330 :名無し~3.EXE:2006/11/02(木) 13:20:04 ID:Y6uGHPpE 色んな意見とか報告まじめにしてる人に失礼じゃん、と思うようになってきた。 ここまで登場のたびAA貼ってるしw 332 :泰幸 ★ :2006/11/02(木) 13:22:07 ID:??? すみません。。。 意見や報告はできる限り反映させています。 394 :名無し~3.EXE:2006/11/02(木) 20:28:44 ID:Y6uGHPpE ところで、操作性が良くなってますって期待させることを言った直後に Weekly Buildがきてたら誰でも現時点での最新だと思っちゃうよね。 泰幸も言うタイミングとか間が悪いよ。test7に上書きしちゃう人もいるんじゃない? 395 :泰幸 ★ :2006/11/02(木) 20:31:33 ID:??? 作者です。test8 (unicode) です。 お気に入りメニューの描画については調整中のため、 一時的にデフォルト設定ではアイコンを描画しない設定に変更しています。 また、情報バー表示中に落ちることがある不具合を確認しています。 test 版の趣旨がわかるかたのみ、お使いください。 Sleipnir 2.48 正式版 + test7 の環境に上書きしてお使いください。 http://extensions.tabbrowser.jp/labs/yasuyuki/test_unicode_1.zip test1 http://extensions.tabbrowser.jp/labs/yasuyuki/test_unicode_2.zip test2 http://extensions.tabbrowser.jp/labs/yasuyuki/test_unicode_3.zip test3 http://extensions.tabbrowser.jp/labs/yasuyuki/test_unicode_4.zip test4 http://extensions.tabbrowser.jp/labs/yasuyuki/test_unicode_5.zip test5 http://extensions.tabbrowser.jp/labs/yasuyuki/test_unicode_6.zip test6 http://extensions.tabbrowser.jp/labs/yasuyuki/test_unicode_7.zip test7 http://extensions.tabbrowser.jp/labs/yasuyuki/test_unicode_8.zip test8 [新機能] - 非アクティブタブをそのまま D&D できるようにした。 - タブを D&D するとき、インサートマークを表示するようにした。 - ポップアップブロックしたときに、情報バーを表示するようにした。 (情報バーがでない場合は、ツール|プラグイン|プリインストールされているプラグインを表示する にチェックをいれ、Information Dock プラグインを有効にしてください。) - セキュリティ|ポップアップブロックマネージャ|ポップアップをブロックしたとき情報バーを表示するを実装した。 396 :泰幸 ★ :2006/11/02(木) 20:32:04 ID:??? [仕様変更] - お気に入りパネルで一行選択になっているとき、セパレータをアイコンの部分まで描画するようにした。 - スキンを削除したとき、スキンダイアログで、再起動が必要ですと表示するように変更した。 (スキンを削除したあと、再起動せずに同じスキンをインストールできないようにしています。) - エクスプローラバーの右クリックメニューで、お気に入り全体の並べ替えメニューを一階層浅くした。 - エクスプローラバーの右クリックメニューで、お気に入りが貼り付けできない状態のときは貼り付けメニューを無効にするようにした。 - 検索バーのアイコン上でツールチップを表示するようにした。 [不具合修正] - SmartSearch の動きがおかしくなっていた不具合を修正した。 - セパレータを含むフォルダを開いたとき、無効な構文エラーのウィンドウが開いてしまう不具合を修正した。 - IE Favorites を有効にしているとき、Favorites Editor を操作すると落ちることがあった不具合を修正した。 399 :泰幸 ★ :2006/11/02(木) 20:36:08 ID:??? test8 では、タブの操作性があがっていると思います。 あと開発中の情報バーを試すこともできます。 今はポップアップブロックにしか対応していませんが、徐々に 情報バーで作業をとめることなく情報を通知できる UI にしていきます。 >>394 今までどおり test 版が常に最新です。 test 版を使っている人は WeeklyBuild は無視してください。 2ちゃんねるを見ない(見れない)人もいるでしょうし、 WeeklyBuild はそういった人のための公式なビルドです。 409 :名無し~3.EXE:2006/11/02(木) 20:44:27 ID:zvXATN43 >>399 IE7には対応してるの? 415 :泰幸 ★ :2006/11/02(木) 20:48:18 ID:??? >>409 TridentV (IE7) には対応しています。 ActiveX のダイアログが閉じられなくなった件は、 来週中に対応予定です。 445 :泰幸 ★ :2006/11/02(木) 21:30:00 ID:??? 落ちる方へ質問ですが、 Information Dock を有効にしていますか? 447 :泰幸 ★ :2006/11/02(木) 21:31:42 ID:??? 無効にしても強制終了しますね。。。 調査します。 469 :泰幸 ★ :2006/11/02(木) 22:04:07 ID:??? test8 は落ちますね。。。 Information Dock を無効にすれば問題ないと思いましたが、 無効にしても関係なさそうです。修正しますので test9 までお待ちください。 間違って落とさないように .zip -> .zip_ にリネームしておきますので、 テスト環境で試したい方は URL を書き換えてダウンロードしてください。 すみません。 473 :名無し~3.EXE:2006/11/02(木) 22:13:31 ID:ETWjO8MT > - 検索バーのアイコン上でツールチップを表示するようにした。 これってどういうこと? カスタム検索ボタンのことではなさそうだけど、 検索エンジンメニューが出てくるコンボボックス上のアイコンのこと? 484 :泰幸 ★ :2006/11/02(木) 22:25:27 ID:??? test8 を導入する場合は、test8 導入後に test7 の Sleipnir.exe を上書きしてください。 いくつかの更新(SmartInstaller関係とか)は無効になりますが、大半の更新は問題なく動くと思います。 1. test7/test8 をダウンロード 2. test8 で上書き 3. test7 の Sleipnir.exe を最新の環境に上書き 4. Sleipnirオプション>UI>お気に入りメニューからメニューのアイコンを無効に(リソースリークします) 5. プラグイン>プリインストールを表示して Information Dock を有効に。 これで落ちることなく動作すると思います。 もうすこしテストします。 489 :名無し~3.EXE:2006/11/02(木) 22:31:48 ID:yuFMULud >>473 ウチではカスタム検索バーでもツールチップ出るけど? 491 :名無し~3.EXE:2006/11/02(木) 22:36:38 ID:yuFMULud 【どうでも良い間違い発見】 オプションの検索エンジンメニュー>"検索エンジンメニューの表示を1.66互換にする"の上の、 選択中検索エンジン名表記タイトルが 検索エンジ 細かくてスイマセン 495 :名無し~3.EXE:2006/11/02(木) 22:38:56 ID:CbpGZyLv >>やすゆき test8引っ込めた? >ファイルが見つかりません > リクエストされた URL は、このサーバ上には見つかりません。 て表示されるんだけど・・・ 496 :泰幸 ★ :2006/11/02(木) 22:39:11 ID:??? テストしてみましたが、問題なさそうです。 test8 に test7 の Sleipnir.exe を入れたテスト版です。 http://extensions.tabbrowser.jp/labs/yasuyuki/test_unicode_7.5.zip >>489 検索バーの左にある▼のついたアイコンです。 ここだけつけるのを忘れていました。 499 :泰幸 ★ :2006/11/02(木) 22:41:18 ID:??? >>495 test8 は .zip -> .zip_ にリネームしてます。 496 のテスト版をご利用ください。 >>491 フォントによっては切れるみたいですね。 ありがとうございます。 504 :名無し~3.EXE:2006/11/02(木) 22:44:08 ID:PSl01DMi ところでタイトルバーの件なんかコメントほしいな 509 :泰幸 ★ :2006/11/02(木) 22:48:22 ID:??? test7以上の人は上書きでOKです。 >>504 どの件でしょうか。 572 :名無し~3.EXE:2006/11/03(金) 08:05:45 ID:dD8eTHJL 7.5入れてタブバーを右クリすると必ず落ちるようになった。IE6 これは俺だけか 593 :名無し~3.EXE:2006/11/03(金) 11:03:50 ID:O4Fp9+VD >>572 うはw落ちた。 test7.5 IE6 XPSP2 594 :泰幸 ★ :2006/11/03(金) 11:23:59 ID:??? >>593 test7.5導入後は、必ずお気に入りメニューのアイコンを 表示しないようにしてください。落ちなくなります。 Sleipnirオプション>UI>お気に入りメニュー>アイコンを表示するをオフ。 634 :580:2006/11/03(金) 15:38:13 ID:NTc7PONY IE7入れて user権限だとページ検索で落ちる administrator権限だと落ちない sleipnirホルダはuser権限でもフルコントロールにしてる 誰か試してみて エラー発生アプリケーション sleipnir.exe、バージョン 2.0.0.1、 エラー発生モジュール mshtml.dll、バージョン 7.0.5730.11、 エラー発生アドレス 0x000c446b 836 :名無し~3.EXE:2006/11/06(月) 12:56:49 ID:WyyXqxFJ やすゆきをロード中です・・しばらくお待ち下さい 837 :泰幸 ★ :2006/11/06(月) 12:58:23 ID:??? ∩___∩ | | ノ\ ヽ | / ●゛ ● | | | ∪ ( _●_) ミ j 彡、 |∪| | J / ∩ノ ⊃ ヽ ( \ / _ノ | | .\ “ /__| | \ /___ / 841 :名無し~3.EXE:2006/11/06(月) 13:08:28 ID:9TO3uzCt >>837 >>284 ~ >>295 この辺のは直してる最中ですか? それとも放置ですか? 操作性が著しく落ちる&イライラするので 早急によろしくお願いします。 846 :名無し~3.EXE:2006/11/06(月) 13:18:52 ID:x132aaaa >>837 作者さん >>634頼みます 847 :泰幸 ★ :2006/11/06(月) 13:21:30 ID:??? >>846,841 調査します。 889 :泰幸 ★ :2006/11/06(月) 19:46:44 ID:??? 作者です。test9 (unicode) です。 test 版の趣旨がわかるかたのみ、お使いください。 Sleipnir 2.48 正式版 + test7.5 の環境に上書きしてお使いください。 お気に入りメニューの描画については調整中のため、一時的アイコンを 描画しない設定に変更しています。 http://extensions.tabbrowser.jp/labs/yasuyuki/test_unicode_1.zip test1 http://extensions.tabbrowser.jp/labs/yasuyuki/test_unicode_2.zip test2 http://extensions.tabbrowser.jp/labs/yasuyuki/test_unicode_3.zip test3 http://extensions.tabbrowser.jp/labs/yasuyuki/test_unicode_4.zip test4 http://extensions.tabbrowser.jp/labs/yasuyuki/test_unicode_5.zip test5 http://extensions.tabbrowser.jp/labs/yasuyuki/test_unicode_6.zip test6 http://extensions.tabbrowser.jp/labs/yasuyuki/test_unicode_7.zip test7 http://extensions.tabbrowser.jp/labs/yasuyuki/test_unicode_7.5.zip test7.5 http://extensions.tabbrowser.jp/labs/yasuyuki/test_unicode_9.zip test9 [新機能] - TridentV(IE7) を利用しているとき、セキュリティ|不要なダイアログを抑制、また は全てのダイアログを抑制にチェックを入れていたときに、ActiveX が表示できない ダイアログを抑制するようにした。 [仕様変更] - RSS バーを最新の 1.28 にアップデートした。 - タブ上でツールチップに URI も表示するようにした。 - 一部のアイコンを変更した。 [不具合修正] - Sleipnir.API::FavoriteFile が正しく動作しないことがあった不具合を修正した。 891 :名無し~3.EXE:2006/11/06(月) 19:48:51 ID:BnW8bOB6 404なんだけど・・・ 892 :名無し~3.EXE:2006/11/06(月) 19:50:07 ID:uLr5qbct おとちぇない 893 :名無し~3.EXE:2006/11/06(月) 19:50:27 ID:vbDIhNA0 >>889 test8に上書きしちゃマズイ? 897 :泰幸 ★ :2006/11/06(月) 19:52:10 ID:??? >>891,892 すみません。準備中でした。 >>893 test8に上書きでもOKです。 903 :泰幸 ★ :2006/11/06(月) 20:03:59 ID:??? TridentV でも ActiveX のダイアログを抑止するようになりましたので、 (音はなりますが。。。)これで IE7 を導入して Trident をアップデート しても問題は起こらないと思います。 967 :泰幸 ★ :2006/11/07(火) 07:52:33 ID:??? 梅 984 :名無し~3.EXE:2006/11/07(火) 09:46:53 ID:3MpfBHw/ 泰幸も朝はやくから埋め立て参加してるな。 たこ焼き食ったか? 985 :泰幸 ★ :2006/11/07(火) 10:10:23 ID:??? この前、たこ焼き食べに行きました。 ウマー。 990 :泰幸 ★ :2006/11/07(火) 10:16:13 ID:??? また、Part166とか、Part200とかで狙います! |