![]() |
||
[ トップ
| ヘルプ
] |
前スレ(Part204)← 一覧 →次スレ(Part206) 77 名前:Falcon ◆E6BnygIEjE [sage] 投稿日:2008/09/12(金) 10:57:00 ID:yzMELPak Falcon です。 * IEFavorites を IE8β2 の環境でお使いの方 * 起動時に Sleipnir のデフォルトスタートページである pota が 2 つ開く現象が 発生している方 現在、上記の問題の対策をした版のリリース準備を進めていますが、 こちらの URL で差分のファイルを公開しております。 http://www.fenrir.co.jp/pre_release/sleipnir-281-unicode-diff.zip http://www.fenrir.co.jp/pre_release/sleipnir-281-mbcs-diff.zip http://www.fenrir.co.jp/pre_release/portable-sleipnir-281-diff.zip [仕様変更] - Sleipnir オプション | 起動 | 起動時に前回終了時の状態を復元する にチェックを つけているとき、pota のタブが 2 つ開くことがあった問題に対処した。(RAPT) [不具合修正] - IE8β2 をインストールした環境でお気に入りを IEFavorites にしているとき、お気 に入りの追加や整理ができない不具合を修正した。(RAPT) 83 名前:名無し~3.EXE[sage] 投稿日:2008/09/12(金) 11:43:28 ID:IpRrycpT SDE Ver.1.0.6で「対象をファイルに保存」をクリックすると 情報ウィンドウが出てくるんですけど…俺だけかな?? 因みに、右クリの「対象をファイルに保存」では 出てこない 84 名前:名無し~3.EXE[sage] 投稿日:2008/09/12(金) 11:47:39 ID:xPNvVXW7 >>83 フォーラムで既出。 86 名前:名無し~3.EXE[sage] 投稿日:2008/09/12(金) 11:59:54 ID:IpRrycpT >>84 そうでしたか! スレ汚しスミマセンでした! 258 名前:名無し~3.EXE[] 投稿日:2008/09/16(火) 11:08:53 ID:I+4HJNsK http://japan.cnet.com/news/media/story/0,2000056023,20380347,00.htm Lunascapeが使いやすいブラウザだったら乗り換えるのに。 現状ではいくら機能が良くても使う気にならないからな。 Sleipnirにもがんばって欲しいな。 259 名前:名無し~3.EXE[sage] 投稿日:2008/09/16(火) 11:16:29 ID:FL8QaABt >>258 > 「自動的エンジン切り替え設定」の各エンジンに登録しておけば、そのサイトにアクセスした際、自動的に登録したエンジンで表示される。 これはうらやましいな プニルもURIアクション辺りで出来るようにして欲しい 260 名前:名無し~3.EXE[sage] 投稿日:2008/09/16(火) 11:22:45 ID:delawX3J http://www.lunascape.jp/lunascape5alpha/ 一応比較対象にされているね 275 名前:名無し~3.EXE[] 投稿日:2008/09/16(火) 15:21:21 ID:wJM5gbJp 【Google涙目】「Chromeより早い」トリプルエンジン搭載の「Lunascape5.0」公開 http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/news/1221542572/ 280 名前:名無し~3.EXE[sage] 投稿日:2008/09/16(火) 16:01:59 ID:jfIiYAWH “世界初”トリプルエンジン搭載 TraceMonkey採用の「Lunascape 5.0α」 - ITmedia Biz.ID http://www.itmedia.co.jp/bizid/articles/0809/16/news050.html 288 名前:名無し~3.EXE[sage] 投稿日:2008/09/16(火) 16:43:19 ID:L+BXI22Q >>284 確かにLunaってSleipnirを意識しすぎな感はあるけどな 国産同士しょうがないのかもしれんけど、SleipnirはLunaに対して同業としての危機感とか抱いてない感じがしてしまうのはなんでだろう 290 名前:名無し~3.EXE[sage] 投稿日:2008/09/16(火) 17:03:23 ID:6DAGCjfb シェア率の差じゃね? 295 名前:名無し~3.EXE[sage] 投稿日:2008/09/16(火) 17:35:53 ID:umpyufXQ もうルナとプニルいいとこどりで合体してくれねーかな 320 名前:名無し~3.EXE[sage] 投稿日:2008/09/16(火) 22:50:44 ID:7qaeRQFQ 窓の杜 - 【NEWS】Lunascape、“WebKit”搭載の新バージョン「Lunascape5」α版を公開 http://www.forest.impress.co.jp/article/2008/09/16/lunascape5alpha.html 337 名前:名無し~3.EXE[sage] 投稿日:2008/09/17(水) 00:41:30 ID:AjphMkol AdBlockみたいなのが出ないのもおかしいよな フォーラム?のオフ会かなにかで中の人に聞いたとき実装するか思案すらしなかったみたいな表記あったし 広告廃絶に向かってる昨今Sleipnirは他の機能もベクトルが狂ってる気がしてならない ユーザーが真に望むものを出さないんだか出せないんだか知らないがどうなってるんだろ 351 名前:名無し~3.EXE[sage] 投稿日:2008/09/17(水) 07:42:04 ID:BlRwNnYR AdBlockってfirefoxから乗り換えるとダメになるじゃん だったら乗り換えても使えるProxomitronの方が有用だと思う ブラウザ乗り換え放題だしね 397 名前:名無し~3.EXE[sage] 投稿日:2008/09/17(水) 23:01:35 ID:jIZLXxEI Sleipnirも早く最新のGeckoに対応してほしいものだ 398 名前:名無し~3.EXE[sage] 投稿日:2008/09/17(水) 23:10:13 ID:pHYOOv/+ >>397 ルナ5αのを移植してみたら? 400 名前:名無し~3.EXE[sage] 投稿日:2008/09/17(水) 23:15:21 ID:jIZLXxEI >>398 いや、そういう意味じゃなくて 最新のGecko搭載で、なおかつActiveX経由ではない管理ができるように 完全対応をしてくれないかなあと 402 名前:名無し~3.EXE[sage] 投稿日:2008/09/17(水) 23:23:11 ID:dJtytTV7 >>398 それだとGmailとかで落ちる 403 名前:名無し~3.EXE[sage] 投稿日:2008/09/17(水) 23:29:17 ID:pHYOOv/+ >>402 あれ、本当だ。 回避する方法とかは無いのかな? 404 名前:名無し~3.EXE[sage] 投稿日:2008/09/17(水) 23:32:47 ID:dJtytTV7 >>403 ちなみに、SeaMonkey付属のとかでも落ちる。Fenrirの対応か勇者待ち。 429 名前:名無し~3.EXE[sage] 投稿日:2008/09/18(木) 07:03:52 ID:nyGrHNSu 今日は更新が来るぞぉぉぉぉぉ!!!!!!!!!!!!!!!! 430 名前:名無し~3.EXE[sage] 投稿日:2008/09/18(木) 07:21:15 ID:Lf27GgR3 来ると良いね 431 名前:名無し~3.EXE[sage] 投稿日:2008/09/18(木) 08:30:26 ID:3nhFvSZo 不具合修正だああああああああ 433 名前:名無し~3.EXE[sage] 投稿日:2008/09/18(木) 11:12:25 ID:0qkQhLv+ 修正されると良いね 434 名前:名無し~3.EXE[sage] 投稿日:2008/09/18(木) 11:16:45 ID:0qkQhLv+ つーかSleipnir 2.8.2とGrani 3.5がきてるじゃないか。 435 名前:名無し~3.EXE[sage] 投稿日:2008/09/18(木) 11:25:29 ID:WEH9xPui Σ(´Д`; ) マジダ 436 名前:名無し~3.EXE[sage] 投稿日:2008/09/18(木) 11:32:56 ID:Lf27GgR3 majida! いつの間にかGraniスキンが増えてるし 438 名前:名無し~3.EXE[sage] 投稿日:2008/09/18(木) 11:42:58 ID:pd/n40+c 【Sleipnir】Sleipnir 2.8.2 をリリースいたしました! (フェンリル | デベロッパーズブログ) http://www.fenrir.co.jp/blog/2008/09/sleipnir_282.html 【Grani】7つの新デザインで生まれ変わった Grani 3.5 リリース (フェンリル | デベロッパーズブログ) http://www.fenrir.co.jp/blog/2008/09/grani7grani_35.html 439 名前:名無し~3.EXE[sage] 投稿日:2008/09/18(木) 11:47:41 ID:2Gl8gKQt 右も左もわからない女の子が入社してるじゃないかw 擦れてない初心者からのフィードバックを貰えたらいいね。 440 名前:名無し~3.EXE[sage] 投稿日:2008/09/18(木) 12:04:27 ID:WVMKWCI4 >>439 どこに女の子と? ttp://images.google.co.jp/images?hl=ja&oe=UTF-8&ie=UTF-8&um=1&q=%E7%9C%9F%E5%BC%93%E6%98%8E%E4%BF%A1 こういうmayumiかもしれないんだぜ? 441 名前:名無し~3.EXE[sage] 投稿日:2008/09/18(木) 12:19:26 ID:2Gl8gKQt >私的には速度が速いとか機能が豊富とかよりも、見た目にこだわりたい! >インターネットをしている間ずっと目にするものだから、 >特別感と落ち着いた女性らしさを兼ね備えたデザインを。 >スペシャルな日に飲むイメージのお酒、小さなドットはシャンパンの泡をイメージしました。 こんなことを言う真弓(元阪神)みたいな奴がいたら嫌だ。 444 名前:名無し~3.EXE[sage] 投稿日:2008/09/18(木) 13:00:32 ID:XjyVgj8a またどうでもいい修正かよ やる気あるんですか 445 名前:名無し~3.EXE[sage] 投稿日:2008/09/18(木) 13:29:48 ID:eRXb3s8Y まったくだ。 取り残されてる立場なのに守りながら攻めるなんて選択肢は無いだろ。 どんどん見放されていくだけだよ。 446 名前:名無し~3.EXE[sage] 投稿日:2008/09/18(木) 13:32:26 ID:M+qzSlWZ ついに正式版公開の報告も来なくなったし、これからは2chと距離をとっていくつもりなんだろう 447 名前:名無し~3.EXE[sage] 投稿日:2008/09/18(木) 13:37:48 ID:od95Z26H ようやく普通の会社になるんだな 449 名前:Falcon ◆E6BnygIEjE [sage] 投稿日:2008/09/18(木) 14:03:49 ID:0Z1Fz9My Falcon です。 本日、Sleipnir 2.8.2 と Grani 3.5 正式版をリリースいたしました。 今後ともよろしくお願いいたします! 450 名前:名無し~3.EXE[sage] 投稿日:2008/09/18(木) 14:05:14 ID:r1B35lco うん。知ってる 452 名前:名無し~3.EXE[sage] 投稿日:2008/09/18(木) 14:10:26 ID:SZP+LpjD ワロタw 470 名前:名無し~3.EXE[sage] 投稿日:2008/09/18(木) 15:57:07 ID:nyGrHNSu >>446 447 449 450の流れににワロタwww >>449 乙です |